2013年12月20日
15周年記念展~ガラス工房 宙sora~
「ヘムスロイド村まつり」という滋賀県東近江市で開催された
クラフトイベントで初めて見た 宙soraさんのガラス。
ぽってりしていて、ガラスなのにあったかい
魚マークの入った器を気に入って購入させていただいた。

お付き合いさせていただきたいな~と思いながら
なかなかいただいた名刺に連絡する勇気が出ない。
そんな時に別のリサイクルガラスの作品展に行き
宙soraさんの先生に出会い、そんな話をさせていただいたら
「言うといてあげるわ~」と。
新たな作家さんと踏み込むにはとっても勇気がいるのです。
最初に買わせていただいてから、何年かたって
草津の店で作品展をさせていただき
そこからはもうお世話になりっぱなし。
これまで開催してきた数々のイベントで
作品提供だけでなく、什器の貸し出しやお手伝いまで
本当に助けていただきました。
仕事をしながら制作活動を続け
定年になってから自分の工房と窯を持ち、第二の人生のスタート
かっこいいでしょ!!
奥さんの長年の夢を支え応援するご主人との
二人三脚での工房作り。 本当に素敵なご夫婦です。
今回はサンキャッチャーとフラワーベースとグラスなどなどを出品してくださいました。


白い部屋の真ん中に、宙soraさんのフラワーベースを飾らせていただいてます。
是非ご覧くださいね。

クラフトイベントで初めて見た 宙soraさんのガラス。
ぽってりしていて、ガラスなのにあったかい
魚マークの入った器を気に入って購入させていただいた。
お付き合いさせていただきたいな~と思いながら
なかなかいただいた名刺に連絡する勇気が出ない。
そんな時に別のリサイクルガラスの作品展に行き
宙soraさんの先生に出会い、そんな話をさせていただいたら
「言うといてあげるわ~」と。
新たな作家さんと踏み込むにはとっても勇気がいるのです。
最初に買わせていただいてから、何年かたって
草津の店で作品展をさせていただき
そこからはもうお世話になりっぱなし。
これまで開催してきた数々のイベントで
作品提供だけでなく、什器の貸し出しやお手伝いまで
本当に助けていただきました。
仕事をしながら制作活動を続け
定年になってから自分の工房と窯を持ち、第二の人生のスタート
かっこいいでしょ!!
奥さんの長年の夢を支え応援するご主人との
二人三脚での工房作り。 本当に素敵なご夫婦です。
今回はサンキャッチャーとフラワーベースとグラスなどなどを出品してくださいました。
白い部屋の真ん中に、宙soraさんのフラワーベースを飾らせていただいてます。
是非ご覧くださいね。
Posted by 翠 at 21:39│Comments(0)
│15周年イベント