2016年04月12日
さくらまつり閉幕
2016年のさくらまつりもたくさんの方にお越しいただき
無事終えることができました。
桜の開花もバッチリで、咲楽も桜も楽しんでいただけたようで
嬉しいです。

二年ぶりとなるWhangodoodlesさんの靴のオーダー会も大好評で
たくさんの方が迷いながら、それぞれにお似合いの靴を
オーダーしてくださいました。

出来上がりが楽しみです。
咲楽museのお洋服やアクセサリーも
皆さんがそれぞれお似合いの方の下へお嫁入り・・・
春の装いでおでかけしていただけたら嬉しいです。
そのほかにも、皆さんお気に入りを見つけて連れて帰っていただいたり
オーダーくださったり・・・
ありがとうございjました。
さくらまつりは終わってしまいましたが、咲sacra楽セレクトのクラフトは
今後もPolarStaの咲楽ギャラリーに並びます。
私も毎週水曜と日曜日は店におりますので
是非いらしてくださいませ。

無事終えることができました。
桜の開花もバッチリで、咲楽も桜も楽しんでいただけたようで
嬉しいです。
二年ぶりとなるWhangodoodlesさんの靴のオーダー会も大好評で
たくさんの方が迷いながら、それぞれにお似合いの靴を
オーダーしてくださいました。
出来上がりが楽しみです。
咲楽museのお洋服やアクセサリーも
皆さんがそれぞれお似合いの方の下へお嫁入り・・・
春の装いでおでかけしていただけたら嬉しいです。
そのほかにも、皆さんお気に入りを見つけて連れて帰っていただいたり
オーダーくださったり・・・
ありがとうございjました。
さくらまつりは終わってしまいましたが、咲sacra楽セレクトのクラフトは
今後もPolarStaの咲楽ギャラリーに並びます。
私も毎週水曜と日曜日は店におりますので
是非いらしてくださいませ。
2016年04月01日
素敵メンズの素敵な作品
いよいよ明日からさくらまつり後半が始まります。
石川よりガラス作家の秋友さんも来てくださるそうです。
初日に完売してしまった新作の照明「GLACE」
追加納品してくださるそうです。


かわいいでしょ~。
この作品への想いはコチラのブログに綴られてます。
咲楽のために作ってくださったワイングラス「コプリ」も新たに追加納品してくださるそうです。

全部ひとつひとつカタチが違うので、皆さんが悩んで選ばれてる様子がまた嬉しい。
一つ一つ手に取って、選んで連れて帰ってくださり
コプリ片手に、イイ時間を過ごしていただければ嬉しいですね。
PolarStaの冨金原さんやRenくんも120パーセントでさくらまつりをサポートしてくださってますが
作家としてもこのイベントの為に新たに制作してくださってます。
入り口の本棚下に冨金原さんの新作コーナー

その中でも私がいいな~と思った器を友人が買ってくれました。

長年お付き合いのある工房えんじゅさんですが、このカタチは初ですね。
使いやすい鉢です。
煮物にいいな~と思っていたら、買ったその夜に写真を送ってくれました。

美味しそ~~!!
早速使って、写真を送ってくれたことが嬉しい。
新しい器を買った時の「何を盛ろう? 何を作ろう?」というワクワク感がいいですよね。
別のお客さんも、新作のマグも退職のお祝いに買ってくださいました。

退職されて、おうちでゆっくりコーヒータイムを過ごしていただければ嬉しいです。
これ、スタッキングできるので便利ですよ~。
冨金原さんのブログでも、新作の器のこと、さくらまつりのこと、
いろいろ書いてくださってますよ。(時々いじられてるけど・・・)
そして、Renくんは新作ブローチをいろいろ作ってくださいました。


咲楽museのみんなやkiuさんなどおしゃれな作家さん方が「いいですね~!」と嬉しい反応。
昨年のさくらまつりで買ってくださったRenくんのアクセサリーを
嬉しそうにつけてけてきてくださるのも、これまた嬉しい。
靴ベラのワークショップも頑張ってくれてますよ。

今回は靴ベラ作り。
毎回テーマに沿って、作品作りも、ワークショップも考えてくれ、さすがです。

奥さんの付き添いで来てくださったご主人がコンコン。
長いお付き合いですが、ワークショップに興味あったんだ~(笑)
興味持っていただけて嬉しかったなぁ~。
さて、さくらまつり後半は4月2日(土)~6日(水)

あと五日ですよ~~ 是非いらしてくださいね。
石川よりガラス作家の秋友さんも来てくださるそうです。
初日に完売してしまった新作の照明「GLACE」
追加納品してくださるそうです。


かわいいでしょ~。
この作品への想いはコチラのブログに綴られてます。
咲楽のために作ってくださったワイングラス「コプリ」も新たに追加納品してくださるそうです。

全部ひとつひとつカタチが違うので、皆さんが悩んで選ばれてる様子がまた嬉しい。
一つ一つ手に取って、選んで連れて帰ってくださり
コプリ片手に、イイ時間を過ごしていただければ嬉しいですね。
PolarStaの冨金原さんやRenくんも120パーセントでさくらまつりをサポートしてくださってますが
作家としてもこのイベントの為に新たに制作してくださってます。
入り口の本棚下に冨金原さんの新作コーナー
その中でも私がいいな~と思った器を友人が買ってくれました。
長年お付き合いのある工房えんじゅさんですが、このカタチは初ですね。
使いやすい鉢です。
煮物にいいな~と思っていたら、買ったその夜に写真を送ってくれました。

美味しそ~~!!
早速使って、写真を送ってくれたことが嬉しい。
新しい器を買った時の「何を盛ろう? 何を作ろう?」というワクワク感がいいですよね。
別のお客さんも、新作のマグも退職のお祝いに買ってくださいました。

退職されて、おうちでゆっくりコーヒータイムを過ごしていただければ嬉しいです。
これ、スタッキングできるので便利ですよ~。
冨金原さんのブログでも、新作の器のこと、さくらまつりのこと、
いろいろ書いてくださってますよ。(時々いじられてるけど・・・)
そして、Renくんは新作ブローチをいろいろ作ってくださいました。


咲楽museのみんなやkiuさんなどおしゃれな作家さん方が「いいですね~!」と嬉しい反応。
昨年のさくらまつりで買ってくださったRenくんのアクセサリーを
嬉しそうにつけてけてきてくださるのも、これまた嬉しい。
靴ベラのワークショップも頑張ってくれてますよ。

今回は靴ベラ作り。
毎回テーマに沿って、作品作りも、ワークショップも考えてくれ、さすがです。
奥さんの付き添いで来てくださったご主人がコンコン。
長いお付き合いですが、ワークショップに興味あったんだ~(笑)
興味持っていただけて嬉しかったなぁ~。
さて、さくらまつり後半は4月2日(土)~6日(水)

あと五日ですよ~~ 是非いらしてくださいね。
2016年03月30日
kiuさんのがま口
連日大盛況のさくらまつりですが
毎日展示変えをしたり、カフェが変わったり
新たな作品が入荷しております。
前半最終日3月30日に
kiiuさんの会津木綿を使ったがま口と巾着が登場します。

咲楽が震災後会津若松のギャラリーひと粒さんとのご縁があり
kiuさんともつながり、新たな作品が生まれました。
会津木綿の魅力にも是非ふれてください。

久々のkiuさんのがま口、やっぱり可愛いな~~
さくらまつり、3月31日(木)、4月1日(金)はお休みです。
4月2日より後半よろしくお願いします。
毎日展示変えをしたり、カフェが変わったり
新たな作品が入荷しております。
前半最終日3月30日に
kiiuさんの会津木綿を使ったがま口と巾着が登場します。

咲楽が震災後会津若松のギャラリーひと粒さんとのご縁があり
kiuさんともつながり、新たな作品が生まれました。
会津木綿の魅力にも是非ふれてください。

久々のkiuさんのがま口、やっぱり可愛いな~~
さくらまつり、3月31日(木)、4月1日(金)はお休みです。
4月2日より後半よろしくお願いします。
2016年03月26日
いよいよ初日です
いよいよ今日(26日)から「さくらまつり」始まります。
毎度のことながら、時間がたりな~~~~い。
前日はkiuのるみこさんがバッグの搬入がてら手伝いに来てくれ
「余裕や~~」と言うてたんですが、
結局 結局 夜中になっても「これ、片付くんか? けどもう無理!」言うて帰って来ました。
今日もそうそうに言って残りの準備しなきゃ~~
掃除もしなきゃ~~
てことで、
初日もまだわちゃわちゃ準備してそうですが、
皆さん是非いらしてくださいね。
kiuさんのバッグ



すべて一点ものです。

たまりませんな・・・。 力作揃いです。
では、ちらっと昨夜の様子を・・・








また明るい時に撮りますね。
お菓子もさくらまつり仕様です♪


新しくなったえんじゅギャラリーの準備もバッチリです。
詳しくはコチラで。
ではでは初日 お待ちしております!
毎度のことながら、時間がたりな~~~~い。
前日はkiuのるみこさんがバッグの搬入がてら手伝いに来てくれ
「余裕や~~」と言うてたんですが、
結局 結局 夜中になっても「これ、片付くんか? けどもう無理!」言うて帰って来ました。
今日もそうそうに言って残りの準備しなきゃ~~
掃除もしなきゃ~~
てことで、
初日もまだわちゃわちゃ準備してそうですが、
皆さん是非いらしてくださいね。
kiuさんのバッグ
すべて一点ものです。
たまりませんな・・・。 力作揃いです。
では、ちらっと昨夜の様子を・・・
また明るい時に撮りますね。
お菓子もさくらまつり仕様です♪
新しくなったえんじゅギャラリーの準備もバッチリです。
詳しくはコチラで。
ではでは初日 お待ちしております!
2016年03月24日
咲楽museの在廊予定
咲楽muse の搬入が終わりました。
新たな作品も増えていて、テンション上がります。


咲楽museメンバーの在廊予定をお知らせします。
皆さん お子さんの春休みだったり、入学前のお忙しい時なのに
交代で在廊してくださることになりました。
是非作り手の皆さんともお話ししてくださいね。
どの日もメンバーの誰かが対応させていただきますので
新たな作品も増えていて、テンション上がります。
咲楽museメンバーの在廊予定をお知らせします。
3月26日(土) ki*ra Hitori
27日(日) siz takayan
28日(月) naoko takayan
29日(火) ki*ra Hitori
30日(水) mika
31日(木) 休み
4月 1日(金) 休み
4月2日(土) mika
3日(日) siz
4日(月) naoko takayan
5日(火) naoko takayan
6日(水) ki*ra Hitori
27日(日) siz takayan
28日(月) naoko takayan
29日(火) ki*ra Hitori
30日(水) mika
31日(木) 休み
4月 1日(金) 休み
4月2日(土) mika
3日(日) siz
4日(月) naoko takayan
5日(火) naoko takayan
6日(水) ki*ra Hitori
皆さん お子さんの春休みだったり、入学前のお忙しい時なのに
交代で在廊してくださることになりました。
是非作り手の皆さんともお話ししてくださいね。
どの日もメンバーの誰かが対応させていただきますので