水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年02月26日

▲3月の出勤予定



3月もスタッフ一同 心よりご来店をお待ちしております。



=====3月の出勤予定  2月26日更新===== 


長田 翠     1(土)2(日)
5(水)、8(土)9(日)
12(水)、15(土)16(日)
19(水)、21(金・祝)22(土)23(日)
26(水)、29(土)30(日)

 

北川紀子(ノリコさん)    4(火)、11(火)、18(火)、25(火)

林 静(しーちゃん)   3(月)、10(月)、17(月)、24(月)、31(月)


3月の催し予定はコチラをご覧ください。

  


Posted by 翠 at 00:14Comments(0)お知らせ

2014年02月25日

■■ 3月の催し ■■

少しずつですが春めいてきましたね。3月も楽しい企画をご用意して
お待ちしております。

++++++ 3月の貸し空間idea +++++

 3月1日(土)~12日(水)   『金澤翔子 品展』 




ダウン症の天才書家  金澤翔子さんの書の展示です。
滋賀では初めての開催だそうです。 この機会に是非ご覧ください。


 3月15日(土)~19日(水)   『mûre(ミュール)×La chaine ×Forte 





今月もmûre(ミュール)さんのセンスあふれる生花と
フランス菓子のLa chaine(ラ・シェーヌ)さんと
布花と天然石アクセサリーのForteさんお春のイベントです。


 3月21日(金)~26(水) 『ELEPHANT x … at 尾賀商店』



オーダー家具と手作りアクセサリーのELEPAHNTさんが
日替わりゲストをお迎えしてイベントをされます。

21(fri) x ハレルヤさん(ネイル)
22(sat) & 23(sun) ELEPHANTのみ
24(mon) x はなとねさん(ベーグル&スチームベーグル)
25(tue) x アオイトリさん(アロママッサージ&オイル、ソープ)
26(wed) x La Chaineさん(お菓子)
詳しくはELEPAHNTさんのFacebookページをご覧ください。

とっても賑やかで楽しい6日間になりそうです。
※21(金)は定休日ですが祭日のため営業しております。




 3月29日(土)~4月9日(水)   『mûre(ミュール) 




出会いや別れ、旅立ちの季節にmûre(ミュール)さんのイベントを開催します。
大切な方へ素敵なお花を贈りませんか?



++++++ 咲sacra楽gallery ++++++

 3月1日(土)~3月5日(水) 咲sacra楽 常設展



今見ていただきたい咲sacra楽のおすすめの作品あれこれをご覧いただきます。

3月1日(土)・2日(日)のみmûre(ミュール)さんの
ひなまつり用ミニブーケの販売があります。


 


 3月8日(土)~3月12日(水)『安高製作所 Spring 2014』





おなじみとなりました安高製作所さんの春のイベントは
光あふれる白い部屋にて開催します。
洋服と革小物と、シルバーアクセサリーと・・・ 春の新作がお目見えです。




++++石釜パン つむぎ  出店販売 (BOND YARDにて)+++++

いつもお世話になっている奥永源寺の石釜パン つむぎさんの
出張販売です。

3月8日(土)、15日(土)  12時~なくなり次第終了



素材にこだわり、天然酵母のパンは本当に美味しいですよ。


++++++尾賀商店 倉庫ギャラリー+++++++


3月1日(土)~23日(日)  『アール・ブリュット☆アート☆日本』



開館10年目を迎えるボーダレス・アートミュージアムNO-MAを拠点に、
江八幡の町屋など約8会場にて、35作家、500作品を超える
日本のアール・ブリュットの祭典を開催されます。
尾賀商店倉庫ギャラリーではどんな作品が展示されるか楽しみです。


3月29日(土)~4月29日(水)  『「ハンドメイド クロモリ 自転車 大展覧会』





ドリルすら使った事の無いシロウトが集まって、鉄のクロモリパイプから自転車のフレームに手作りされました。
そのフレームを持ち寄って4週に渡って展覧会を開催いたします。
そして4週間の会期の中で さまざまなイベントをしながら製作を続けて自転車に組み上げます。

自転車を軸に、いろんな交流が生まれそうな楽しいイベントになりそうです。
詳しくはFacebook「自作フレームプロジェクトbyチームびわこぐまをご覧ください。
  


Posted by 翠 at 01:09Comments(0)お知らせ

2014年02月16日

咲sacra楽オリジナルエコバック2

咲sacra楽15周年記念企画で作ったオリジナルエコバック
お陰様であっという間に完売してしまい
皆さんの熱いご要望にお応えして、第二弾を作りました。




今回はプリントの色を茶色にしてみました。




前回と同じように、裏のステッチもポケットもタグも
全部変えてあり同じものはありません。









前回のをお持ちいただいてる方もお友達への贈り物などに
お買い求めくださってます。

お値段は1800円。
(前回は感謝価格でしたので、ご了承くださいませ。)
サイズ w38×35cm

正直 追加を作ろうかとっても悩みました。
15周年の限定で作ったので、そのまま終わっておこうかと。
絵を変えようか? 形を変えようか
でも「欲しかった~」と言ってくださる方がいらっしゃり(ありがたい)、
絵を変えようか、形を変えようか悩んだり・・・
でも、色だけ変えて作ることにしました。

またまたma+のカノウさんと咲楽スタッフノリコさんと
シーサー作家の宮下さんがプリントしに行ってせっせとプリントし
それに坂田典子さんやWhangdoodlesさんのご好意でハギレをいただいた
革にせっせと刻印し、穴をあけ縫いつけ
ポケットにステッチ・・・Team 咲楽でがんばって作りました。
またどなたかに使っていただければとっても嬉しいです。


~~~~~~~~~~~~~~~~

そして今回特別に一点もののエコバックも登場。
ma+ カノウマユミさんの手描きイラストバックです。
限定ものですよ!!

①手描きエコバック  パン








②手描きエコバック  朝食





③手描きエコバック  椅子






三点とも裏は内ポケットのステッチと小さなポケットが外側にもついております。



三点とも価格は2300円
サイズ w47.5cm×40cm マチ 14,5cm たっぷり入る多きさです。


どちらも発送も承ります。
エコバック代(1800または2300円)+200円
荷物と一緒に郵便振替用紙を同送しますので、到着後
お振込みお願いします。
右のオーナーメールにてお申し込みください。


  


Posted by 翠 at 17:51Comments(0)作品紹介

2014年02月16日

シーサー作家さんのお雛さん

シーサーでおなじみ宮下裕紀子さんのお雛さんが入荷しました。



お初です。
ちっちゃくて可愛いですよ。

今年は干支の午に始まり、節分セットもでき
季節の飾り物がふえました。



次は五月人形かな?
楽しみです。
お雛さん、おすすめですよ。  


Posted by 翠 at 00:04Comments(0)シーサー

2014年02月10日

ガラス雛

ガラスの器や照明、鏡餅でおなじみの
石川県加賀市のGlass Studio Cullet 秋友騰尊さんより
ガラスのお雛様が届きました。







重厚間があり、それでいてガラスの透明感が素敵。
尾賀商店に来るモノヅクリする男性人も
「これはすごいね!」と、見入っておられました。


すっぽり収まる化粧箱に入ってます。



秋友騰尊作  お雛様飾り (21000円)

サイズ 板 30×15cm  高さ 約13cm


おすすめですよ。









 
  


Posted by 翠 at 16:34Comments(0)作品紹介