水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年09月29日

箸袋

「MY箸を持って出かけよう!!」


ついつい忘れがち・・・・kao08
出先でいつも 「あっ!!」と思ってしまう。

でもこんな可愛い箸袋ならついついバックにしのばせておきたいですね♪
これからは忘れずに持ち歩きます。



咲sacra楽の新作です♪



贈り物にもいいですね~







裏地や留めのビーズの色も可愛いですよ~~~

  


Posted by 翠 at 15:13Comments(4)作品紹介

2008年09月18日

midori-yaさん閉店のお知らせ

いつもお世話になってる湖西 高島のmidori-yaさんが
この度 和歌山に移転のため10月中旬をもって閉店されることになりました。


咲sacra楽でも出張教室をしていただいたり、
お花のアレンジをお願いしたり
本当にいろいろお世話になっていたので
ショックですが、新天地での生活を応援したいと思います。


移転先は和歌山県田辺市本宮町の山間部で熊野古道の畔。
日本最古の温泉といわれる湯の峰温泉近くで自給自足を確立し、その上で
社会的意義のある仕事ができれば・・・とのことです。


自然の中での生活の延長上に「暮らしの中の花」というものを見つめつづけて、自分たち
なりの花道を続けていこうと山田さんのお話。


つきましては閉店記念セールを開催されますので
今まで行けなかった方もこの機会に是非一度訪れてみてください。

9/27~10/11 (木・金定休)
臨時休業の場合もございますので、遠路行かれる場合はお電話されたほうが確実です。

midori-ya   高島市鹿ヶ瀬704-1 tel:0740-37-0437


  


Posted by 翠 at 14:30Comments(0)お知らせ

2008年09月16日

お月見うさぎ



お月見うさぎもたくさんいます。

友達の花隊長さんが素敵に写真を撮ってくださってます。

是非そちらをのぞいてみてくださいね。





そしてRanboさんも素敵に撮ってくださいました。



秋の夕暮れに
うさぎたちが宴をしながら月を待ってる・・・って感じがしますね。

そちらも是非ご覧くださいね。


なんだか楽しそうですね♪



  


2008年09月14日

インセンスコーナー

ちょっと模様替えをして、新しく入荷した香りものを集めた
インセンスコーナーを設けました。




お香も香りやパッケージにこだわってみました。


箱の絵がとってもかわいくて♪ 贈り物にもいいかも




こちらはお香とお香たてがセットになってます。
しかもこのお香立が秋をイメージしたトンボ玉でできてるんです♪




そして一押しなのが、このバンブースティック。
竹のスティックに香りがしみこみお部屋が香ります。


咲sacra楽ではちょっと目新しいものばかり。


そして一緒に入荷したのが、レトロなそえぶみ。


ちっちゃな便箋と封筒がセットになってます。
ちょっとした贈り物に添えたりするのに重宝しますよ!


ちょっと新しい咲sacra楽のご紹介でした^^
  


Posted by 翠 at 17:43Comments(4)作品紹介

2008年09月09日

模様替え

こんな感じにお店をちょこっと変えました。

ちょこっとね・・・kao08



鉄の古道さんの黄色いベンチを置きました。
ほんと、いいですね~~~  
ゆっくり座って、秋風を楽しみたいです。



入るとメインは梶谷さんの月見うさぎと秋色の器が並びます。



奥ののれんも秋仕様。。。



奥にちょっと一服コーナー

自信満々で「ここ、いいでしょ!? 座って!!」と半ば強制的に
来る人、来る人座らせてますが、


ここ・・・・ちょっと問題でした。



奥まっているので暑いんですicon15



風もこないし、冷房の風も上と通って外に流れていく・・・・・


ま、しばしの辛抱ですね。




  


Posted by 翠 at 17:29Comments(0)お店のこと