水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月19日

亜工日屋(akubiya)の創作筆文字展

6月4日(木)~29日(火)まで

尾賀商店・咲楽galleryにて 亜工日屋(あくびや)さんの創作筆文字展を開催します。





筆文字・イラスト  亜工日屋(akubiya)大黒千晶(だいこく ちあき)さん

滋賀県甲賀市出身。
2000年より和風+アジアンをとりいれた筆文字にとりつかれ
ひとつずつ手づくりで心のこもった作品を作られてます。

創作筆文字を主に、似顔絵やイラストも手がけられてます。



14(日),20(土)は作家による実演がございます。

(Tシャツにオーダーいただいた言葉を筆文字で描かれます)


翠日記にも書きましたが、私が心惹かれた
つくり手さんとその作品
この素敵な出逢いを皆さんにお伝えしたいと思います。

是非ご覧くださいませ。


  


2009年05月14日

奥居 匡 切り絵展inみずかん

草津市の帰帆島にある水環境科学館
おなじみ奥居匡さんの切り絵展が開催中です。



普段 咲sacra楽では見ていただけないような大作ばかり。
どれも圧巻です。

去年とはまた違ってて、あじさいの作品など
とっても素敵でした。


5月16日(土)は切り絵体験教室も開催されます。

これ、本当におすすめですよ!


去年はかえるちゃんでしたが、今年はカタツムリだそうな?

自称一番弟子の太郎も楽しみにしていたのですが
野球の練習と時間がかさなってしまい行けません。


でも昨日は作品を一つ一つ真剣に観ていました。


やっぱり師匠は師匠や~(あたりまえや)


太郎が一番気に入ったのはこの作品



どうして?

  「だって、この作品ってさぁ」


この作品がなに?


「なんかさぁ・・・    なんか・・・   



なんやねんっ!?



理由は説明できないそうですが、ぐっときたそうです。






私がとっても心惹かれた五個荘の作品。
奥居さんの生まれ育った五個荘は近江商人の町。
ずっとゆっくり歩いてみたかった町です。

やっぱりイイなぁ~行きたいなぁ。



クラトフエアも多い時期、さくらまつりでも無理を言ったりして
製作時間も取れず大変だったことと思います。


力作ばかりです!5月31日までですので、是非ご覧くださいね。

申し込み・お問い合わせは
滋賀県立水環境科学館まで。

TEL・077-567-2488  


Posted by 翠 at 13:17Comments(2)イベント

2009年05月13日

5月後半の予定

休んだり、開けたり、尾賀商店に行ってたり、草津にいたり・・・

ご迷惑をおかけしておりますが、
どうかごゆるりとお付き合いいただければ嬉しいです♪


草津の咲sacra楽   5月14(木)・15(金)・18(月)・19(火)

近江八幡 尾賀商店  16(土)・24(日)
                30(土) はとちゃんが来るよ~
                31(日) ETTのライブだよ~  
尾賀商店は私が不在でも営業しています。但し、火・水定休)


ブログ 翠日記でもお知らせしましたが20日(水)~31(日)まで
草津の店をお休みさせていただきます。


ゆっくりリセットして・・・と思ってたら、すでにあれこれ予定がつまってきました。
家の用事や片付け、 一体いつやるんだ!?

少ない営業日ですが、会いに来ていただければ嬉しいです。

  


Posted by 翠 at 12:07Comments(0)お知らせ

2009年05月11日

尾賀商店のホームーページ

尾賀商店のホームページがリニューアルしました!!


制作はいつもお世話になってるQUATTROーdesignさん。

過去から現在へ・・・
時を経て、培われた建物と
そこに集う人々

いろんな思いをこめて、お願いし
いろんな思いをこめて、制作してくださいました。


一部訂正や、これから、ってページもありますが
日々のぞいていただければ嬉しいです。



というか、日々のぞいていただける
企画を考えていかないといけませんねkao07
私・・・・^^;


新しいショップフライヤーも只今制作中。

いろんな意味でのリニューアル。

新生 尾賀商店をよろしく!!



今、気になるイベントは5月31日のETTのライブ



いつも尾賀商店で流れてる素敵な音楽。

倉庫でのライブは雰囲気があっていいですよ~

ビールでも飲みながら、一緒に楽しみましょicon14

詳しくは尾賀商店 催しページにて


  


Posted by 翠 at 13:50Comments(2)お知らせ