水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年09月30日

10月の予定

今月も近江八幡と草津を行ったり来たり。

10月10日(土)~25(日)はあったかフェルト展もあります。



今月もたくさんの出会いがあれば嬉しいですね。
今月の出勤予定はコチラ↓です。


草津の咲sacra楽   


10月  1(木)、2(金)3(土)
   8(木)、9(金)、
   15(木)、16(金)、
   22(木)、23(金)、24(土)
   29(木)、31(土)


近江八幡 尾賀商店


10月 4(日)、6(火)、10(土)
   11(日)、13(火)、17(土)
20(火)、
25(日)26(月)、27(火)


毎度ややこしくて、すいません。
草津は木・金・土、尾賀商店は火、日の予定なんですが、
今月も行事もろもろで変更してます。


月曜の尾賀出勤もありますので、理容・美容関係など
月曜定休のお客様!是非ともいらしてくださいね。

草津で、近江八幡で
お会いできるのを楽しみにしております☆
  


Posted by 翠 at 21:17Comments(0)お知らせ

2009年09月27日

木版画の風景に出会う場所

おなじみクラスクロスの秋のイベントが決まりました。


ひらやまなみ木版画詩集 2009 の風景にであう場所へ
2ヵ月に一度 セブン社さんの珈琲とOkayan tableのお菓子とともに出かける企画の
5回目です。


9,10月の風景は夕暮れ時のポプラの木が見える場所。
今回は草津のロクハ公園に決定しました。

毎回違った場所で違った人との出会いがあり
本当に素敵なイベントです。



10月14日(水) 15:00から17:00

詳しくはOkayan tableまで。


  


2009年09月27日

「パスカルズ」コンサートイベント

国内にとどまらず、フランスでも大人気のグループ
「パスカルズ」が滋賀にやってきます!!


元「たま」にいたメンバ-が中心となり、おもちゃの音を取り入れた楽しくて
でもぐっとくる音楽です。

前回に引き続き、今回も咲sacra楽は協賛させていただいてます!




10月10日(土) 15:00開場  15:30開演
甲賀市碧水ホール にて

前売り 2.800円  当日 3.300円
(咲sacra楽でもチケットあります!)

ご来場者のために、12時からあじあんマーケットあります。

これがめちゃくちゃ楽しいkao01

こだわりの食べ物屋
アーティストによる手作り作品の展示と販売
ピスタリのミニライブとパフォーマンスなどなど

どれも、おすすめです!!


この日は尾賀商店でもあったかフェルト展の初日なので
残念ながら、出店とコンサートは断念しました(涙)

皆さん是非おでかけください!


チラシは尾賀商店・咲sacra楽にあります。

  


2009年09月22日

あったかフェルト展

10月の尾賀商店・咲楽galleryの企画は

岸田静子さんの「あったかフェルト展」を開催いたします。



10月10日(土)~25日(日)まで。


岸田さんの作る作品に一目惚れ。
渋いマフラーにポップな帽子
かわいいお人形にシックなベスト・・・

さまざまな作品があり、あれもこれも皆さんに見ていただきたいです!

フェルトの世界って奥深いですね。
本当にオススメです!
ぜひぜひいらしてくださいね。


この作品展の案内状は
カフェ五三九のマサトくんが作ってくれました。
とってもかわいいDMが出来上がりましたよ♪

送付ご希望の方はオーナーメールにてご連絡いただければ
お送りさせていただきます。


  


2009年09月13日

9月後半の予定

9月から草津の店を再開し、
近江八幡の尾賀商店と草津の店を行ったり来たり。


そんな中でも予定が狂い、またまたご迷惑をおかけすることも・・・
申し訳ございません。

一応、私の予定なんぞを。。。


*** 近江八幡 尾賀商店 ***  

15(火) 19(土)18:00~21:00  20(日) 
  22(火)  23(水)
 27(日) 30(火)



19(土)、20(日)は八幡堀まつりのため21時まで夜間営業いたします。

*月・水・土と、私が不在の時も咲楽スタッフがお待ちしておりますkao05



*** 草津  咲sacra楽 ***

17(木)    24(木) 25(金) 26(土)


*18(金)は娘の文化祭・19(土)は息子の運動会のためお休みさせていただきます。

申し訳ございません。

毎度、勝手いたしますが宜しくお願いいたします。





  


Posted by 翠 at 15:44Comments(0)お知らせ