2014年03月28日
▲ 4月の出勤予定
八幡掘の桜がきれいな季節となりました。
今月も是非遊びにいらしてくださいね。
=====4月の出勤予定 3月28日更新=====
長田 翠 5(土)、6(日)、
9(水)、12(土)、13(日)、
14(月)、16(水)、19(土)、20(日)、
23(水)、26(土)、
28(月)、29(日・祝)、30(水)
北川紀子(ノリコさん) 1(火)、8(火)、15(火)、22(火)
林 静(しーちゃん) 2(水)、7(月)、21(月)、27(日)
4月の催し予定はコチラをご覧ください。
4月27日(日)は守山市民ホールで開催される
「ベニシア・スタンリー・スミス 講演会 グリーンガーデンズマーケット」に出店します。
尾賀商店 咲sacra楽は林(しーちゃん)が店番となり、通常営業しております。
イベントも尾賀商店もどうぞよろしくお願いします。
4月もスタッフ一同 心よりご来店をお待ちしております。
2014年03月27日
端午の節句もの
おなじみ梶谷佳加さんの兜や五月人形などの
端午の節句ものが入荷しました。

金太郎鯉遊び セット 10000円(黒台付)

金太郎と鯉 5000円 兜 5000円

焼しめ こいのぼり(犬、うさぎ、人) 3800円

武者人形 6000円 こいのぼりセット 5000円
我が子に・・・贈り物にいかがですか?
小さいので、飾る場所を選ばすおすすめですよ。
端午の節句ものが入荷しました。
金太郎鯉遊び セット 10000円(黒台付)
金太郎と鯉 5000円 兜 5000円
焼しめ こいのぼり(犬、うさぎ、人) 3800円
武者人形 6000円 こいのぼりセット 5000円
我が子に・・・贈り物にいかがですか?
小さいので、飾る場所を選ばすおすすめですよ。
2014年03月21日
■■ 4月の催し ■■
いよいよ春本番ですね。4月も楽しい企画をご用意して
お待ちしております。
++++++ 咲sacra楽gallery ++++++
~4月16日(水) 咲sacra楽 春の展



桜や春をテーマにした作品や贈り物にぴったりな作品あれこれセレクトしました。
4月19日~30日(水)『会津本郷 工房 爽 田崎 宏 白磁展 2』

今年も福島・会津より田崎さんの器が滋賀にやって来ます。
使ってみてわかる白磁の良さ、田崎さんの仕事の丁寧さをご紹介します。
++++++ 4月の貸し空間idea +++++
3月29日(土)~4月9日(水) 『mûre(ミュール)×Yumi Taniguchi』

出会いや別れ、旅立ちの季節にmûre(ミュール)さんのイベントを開催します。
大切な方へ素敵なお花を贈りませんか?今回も素敵なイラストのYumiさんが壁面を彩ってくださいますよ。
4月1日(火)・5日(土)・8日(火) bouquet Lesson
季節のお花を使ったブーケ(花束)のレッスンを開催します。(3500円)
時間や内容、お申し込みなど詳しくはmureさんのページをご覧ください。

4月12日(土)~16日(水) COTO-hog 『UNBASIC』

おなじみ湖西のモノヅクリユニット COTO-hogさんの春のイベントです。
今回は、「今着たい服 これからも着たい服のki*ra」さん、
「いつもの服にプラスできるクラシックアクセサリーのhitor」iさん、
「イロドル レッグウォーマーのhocohoco」さんの三人のイベントになります。
4月19日(土)~23日(水) 『mûre(ミュール)×La chaine ×Forte』



今月もmûre(ミュール)さんのセンスあふれる生花と
フランス菓子のLa chaine(ラ・シェーヌ)さんと
布花と天然石アクセサリーのForteさんの春のイベントです。
4月26日(土)~30(水) 『Planet signature 2』植物のある暮らし2
奥田由味子・尾崎カズミ・尾崎小夜子


植物とワイヤーの奥田由味子さん、アロマの尾崎小夜子さん、イラストの尾崎カズミさん
三人が作り出す「植物のある暮らし」
どんな空間が広がるのか?とっても楽しみです。
++++++尾賀商店 倉庫ギャラリー+++++++
3月29日(土)~4月23日(水) 『「ハンドメイド クロモリ 自転車 大展覧会』
(終了日訂正しております)


ドリルすら使った事の無いシロウトが集まって、鉄のクロモリパイプから
自転車のフレームに手作りされました。
そのフレームを持ち寄って4週に渡って展覧会を開催いたします。
そして4週間の会期の中で、週代わりでテーマが替わり講演やワークショップも開催され
食や雑貨のマーケット、ライブなどがあります。
さまざまなイベントをしながら会期中製作を続けて自転車に組み上げます。
自転車を軸に、いろんな交流が生まれそうな楽しいイベントになりそうです。
詳しくはFacebook「自作フレームプロジェクトbyチームびわこぐまをご覧ください。
お待ちしております。
++++++ 咲sacra楽gallery ++++++
~4月16日(水) 咲sacra楽 春の展
桜や春をテーマにした作品や贈り物にぴったりな作品あれこれセレクトしました。
4月19日~30日(水)『会津本郷 工房 爽 田崎 宏 白磁展 2』

今年も福島・会津より田崎さんの器が滋賀にやって来ます。
使ってみてわかる白磁の良さ、田崎さんの仕事の丁寧さをご紹介します。
++++++ 4月の貸し空間idea +++++
3月29日(土)~4月9日(水) 『mûre(ミュール)×Yumi Taniguchi』

出会いや別れ、旅立ちの季節にmûre(ミュール)さんのイベントを開催します。
大切な方へ素敵なお花を贈りませんか?今回も素敵なイラストのYumiさんが壁面を彩ってくださいますよ。
4月1日(火)・5日(土)・8日(火) bouquet Lesson
季節のお花を使ったブーケ(花束)のレッスンを開催します。(3500円)
時間や内容、お申し込みなど詳しくはmureさんのページをご覧ください。
4月12日(土)~16日(水) COTO-hog 『UNBASIC』

おなじみ湖西のモノヅクリユニット COTO-hogさんの春のイベントです。
今回は、「今着たい服 これからも着たい服のki*ra」さん、
「いつもの服にプラスできるクラシックアクセサリーのhitor」iさん、
「イロドル レッグウォーマーのhocohoco」さんの三人のイベントになります。
4月19日(土)~23日(水) 『mûre(ミュール)×La chaine ×Forte』

今月もmûre(ミュール)さんのセンスあふれる生花と
フランス菓子のLa chaine(ラ・シェーヌ)さんと
布花と天然石アクセサリーのForteさんの春のイベントです。
4月26日(土)~30(水) 『Planet signature 2』植物のある暮らし2
奥田由味子・尾崎カズミ・尾崎小夜子


植物とワイヤーの奥田由味子さん、アロマの尾崎小夜子さん、イラストの尾崎カズミさん
三人が作り出す「植物のある暮らし」
どんな空間が広がるのか?とっても楽しみです。
++++++尾賀商店 倉庫ギャラリー+++++++
3月29日(土)~4月23日(水) 『「ハンドメイド クロモリ 自転車 大展覧会』
(終了日訂正しております)


ドリルすら使った事の無いシロウトが集まって、鉄のクロモリパイプから
自転車のフレームに手作りされました。
そのフレームを持ち寄って4週に渡って展覧会を開催いたします。
そして4週間の会期の中で、週代わりでテーマが替わり講演やワークショップも開催され
食や雑貨のマーケット、ライブなどがあります。
さまざまなイベントをしながら会期中製作を続けて自転車に組み上げます。
自転車を軸に、いろんな交流が生まれそうな楽しいイベントになりそうです。
詳しくはFacebook「自作フレームプロジェクトbyチームびわこぐまをご覧ください。