2009年10月27日
Smile ハセガワマユさんの個展
毎年恒例のSmile ハセガワマユさんの神戸での個展が
今年も開催されます。
絢香似のマユちゃんが関東に嫁がれ、なかなか作品を拝見する機会も減ってしまいましたが
今年も同じ時期に神戸で個展をされるようです。
咲楽ではストラップや小物でおなじみです。
今年もストラップを買い付けに行ってきまーす!
本当に可愛い作品ばかりです。
神戸方面に行かれる方は是非ご覧くださいね。
ギャラリーLe portの向かいは革バックのkarmaさんです。
併せてご覧くださいね。
去年の様子
今年も開催されます。
Smile ハセガワマユ
~森のとけいたち~ひだまりの木の家具と雑貨展~
ギャラリー Le Port
2009.10.29(木)~11.3(火・祝)


~森のとけいたち~ひだまりの木の家具と雑貨展~
ギャラリー Le Port
2009.10.29(木)~11.3(火・祝)


絢香似のマユちゃんが関東に嫁がれ、なかなか作品を拝見する機会も減ってしまいましたが
今年も同じ時期に神戸で個展をされるようです。
咲楽ではストラップや小物でおなじみです。
今年もストラップを買い付けに行ってきまーす!
本当に可愛い作品ばかりです。
神戸方面に行かれる方は是非ご覧くださいね。
ギャラリーLe portの向かいは革バックのkarmaさんです。
併せてご覧くださいね。
去年の様子
2009年10月26日
あったかカップ展
11月の尾賀商店・咲楽galleryの企画第一弾は
あったかカップ展
あったか~シリーズでお届けします^^
秋も深まりあたたかい飲み物が恋しい季節となりました。
お気に入りのカップで、お気に入りのHOTな飲み物を♪
心もカラダもあったかくなりますよ♪


ワタナベヒデコさん、奥川祐二さん、冨金原 塊さん
中田美穂さん、土田 空さん他 おすすめのカップをご紹介いたします。
あったかカップ展
あったか~シリーズでお届けします^^
秋も深まりあたたかい飲み物が恋しい季節となりました。
お気に入りのカップで、お気に入りのHOTな飲み物を♪
心もカラダもあったかくなりますよ♪


ワタナベヒデコさん、奥川祐二さん、冨金原 塊さん
中田美穂さん、土田 空さん他 おすすめのカップをご紹介いたします。
2009年10月22日
ファブリカ村 OPEN
お世話になっている北川織物さんの工場を改造した
art×cafe×shop ファブリカ村
が10月23日いよいよオープンします。

織物の北川織物 faburicaさんは
咲sacra楽開店当初からいろんなイベントでお会いし
さくらまつりに遊びに来ていただいたり
昨年の咲sacra楽10周年感謝祭にも出店ご協力くださいました。
ずっと前からファブリカ村の構想はお聞きしてまして
楽しみにしておりましたが、いよいよオープンです。
オープニングイベントとして
この週末(24,25)はワークショプやライブが開催されます。
基本的に土日のみの営業です。
これから、ここでいろんな作品展やライブ、ワークショプ
カフェが楽しめると思います。
尾賀商店の村井さんが照明を作られ
齊藤さんの書が飾られ、奥川さんが洗面ボウルを作られたそうです。
あ~楽しみ!
ってことで、明日は関係者のみのオープニングセレモニーに
お伺いするので、お休みさせていただきます。
art×cafe×shop ファブリカ村
が10月23日いよいよオープンします。

織物の北川織物 faburicaさんは
咲sacra楽開店当初からいろんなイベントでお会いし
さくらまつりに遊びに来ていただいたり
昨年の咲sacra楽10周年感謝祭にも出店ご協力くださいました。
ずっと前からファブリカ村の構想はお聞きしてまして
楽しみにしておりましたが、いよいよオープンです。
オープニングイベントとして
この週末(24,25)はワークショプやライブが開催されます。
基本的に土日のみの営業です。
これから、ここでいろんな作品展やライブ、ワークショプ
カフェが楽しめると思います。
尾賀商店の村井さんが照明を作られ
齊藤さんの書が飾られ、奥川さんが洗面ボウルを作られたそうです。
あ~楽しみ!
ってことで、明日は関係者のみのオープニングセレモニーに
お伺いするので、お休みさせていただきます。
2009年10月09日
パンとお菓子と・・・ たなごころ
「さくらまつり」や「咲楽10周年感謝祭」でおなじみ
パンとお菓子、ドーナツのたなごころさんのお店がいよいよ
完成します。

「パン屋さんをしたい!」
というご主人の夢、ならばお菓子を作れる人になろう、と
お菓子作りを勉強された奥さんとの
ご夫婦ふたりの夢がいよいよカタチになろうとしています。
ひらやまなみさんのお友達で
なみさんのカレンダーを買いに来て下さったのが出会いだったように思います。
本当にあたたかいお二人の人柄がそのまま
あたたかい味となって、食べる人を幸せにしてくれる
そんなお菓子とパンです。
お二人に出会って、
夢を聞いてから、もう随分の年月が経ちました。
いよいよ夢がカタチになります。
主人がお店を設計させていただき、いろんな作家さんにもご協力いただき
いよいよ完成となります。

湖南幹線 マックスバリュのななめ向かい
DERAIGHTのすぐ近くの住宅街にあります。
お二人の「たなごころ」が
どうか、皆様に届きますように・・・
パンとお菓子、ドーナツのたなごころさんのお店がいよいよ
完成します。
「パン屋さんをしたい!」
というご主人の夢、ならばお菓子を作れる人になろう、と
お菓子作りを勉強された奥さんとの
ご夫婦ふたりの夢がいよいよカタチになろうとしています。
ひらやまなみさんのお友達で
なみさんのカレンダーを買いに来て下さったのが出会いだったように思います。
本当にあたたかいお二人の人柄がそのまま
あたたかい味となって、食べる人を幸せにしてくれる
そんなお菓子とパンです。
お二人に出会って、
夢を聞いてから、もう随分の年月が経ちました。
いよいよ夢がカタチになります。
主人がお店を設計させていただき、いろんな作家さんにもご協力いただき
いよいよ完成となります。

湖南幹線 マックスバリュのななめ向かい
DERAIGHTのすぐ近くの住宅街にあります。
お二人の「たなごころ」が
どうか、皆様に届きますように・・・