2009年05月14日
奥居 匡 切り絵展inみずかん
草津市の帰帆島にある水環境科学館で
おなじみ奥居匡さんの切り絵展が開催中です。

普段 咲sacra楽では見ていただけないような大作ばかり。
どれも圧巻です。
去年とはまた違ってて、あじさいの作品など
とっても素敵でした。

5月16日(土)は切り絵体験教室も開催されます。
これ、本当におすすめですよ!

去年はかえるちゃんでしたが、今年はカタツムリだそうな?
自称一番弟子の太郎も楽しみにしていたのですが
野球の練習と時間がかさなってしまい行けません。
でも昨日は作品を一つ一つ真剣に観ていました。

やっぱり師匠は師匠や~(あたりまえや)
太郎が一番気に入ったのはこの作品

どうして?
「だって、この作品ってさぁ」
この作品がなに?
「なんかさぁ・・・ なんか・・・
なんやねんっ!?
理由は説明できないそうですが、ぐっときたそうです。

私がとっても心惹かれた五個荘の作品。
奥居さんの生まれ育った五個荘は近江商人の町。
ずっとゆっくり歩いてみたかった町です。
やっぱりイイなぁ~行きたいなぁ。
クラトフエアも多い時期、さくらまつりでも無理を言ったりして
製作時間も取れず大変だったことと思います。
力作ばかりです!5月31日までですので、是非ご覧くださいね。
申し込み・お問い合わせは
滋賀県立水環境科学館まで。
TEL・077-567-2488
おなじみ奥居匡さんの切り絵展が開催中です。

普段 咲sacra楽では見ていただけないような大作ばかり。
どれも圧巻です。
去年とはまた違ってて、あじさいの作品など
とっても素敵でした。

5月16日(土)は切り絵体験教室も開催されます。
これ、本当におすすめですよ!

去年はかえるちゃんでしたが、今年はカタツムリだそうな?
自称一番弟子の太郎も楽しみにしていたのですが
野球の練習と時間がかさなってしまい行けません。
でも昨日は作品を一つ一つ真剣に観ていました。

やっぱり師匠は師匠や~(あたりまえや)
太郎が一番気に入ったのはこの作品

どうして?
「だって、この作品ってさぁ」
この作品がなに?
「なんかさぁ・・・ なんか・・・
なんやねんっ!?
理由は説明できないそうですが、ぐっときたそうです。

私がとっても心惹かれた五個荘の作品。
奥居さんの生まれ育った五個荘は近江商人の町。
ずっとゆっくり歩いてみたかった町です。
やっぱりイイなぁ~行きたいなぁ。
クラトフエアも多い時期、さくらまつりでも無理を言ったりして
製作時間も取れず大変だったことと思います。
力作ばかりです!5月31日までですので、是非ご覧くださいね。
申し込み・お問い合わせは
滋賀県立水環境科学館まで。
TEL・077-567-2488
Posted by 翠 at 13:17│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
sacraさん、お久しぶりで~す。
先日京都には行ったのだけど、今回はお目にかかれず残念でしたが、相変わらずのご活躍。 そして、お店の10周年、おめでとう!
お仕事を通して素敵な出会いがいっぱいのsacraさん、いつも羨ましく思ってます・・・私は・・・相変わらずだなぁ。。。(汗) また会いたいね~!
先日京都には行ったのだけど、今回はお目にかかれず残念でしたが、相変わらずのご活躍。 そして、お店の10周年、おめでとう!
お仕事を通して素敵な出会いがいっぱいのsacraさん、いつも羨ましく思ってます・・・私は・・・相変わらずだなぁ。。。(汗) また会いたいね~!
Posted by じゃすみん at 2009年05月18日 20:44
じゃすみんさん!!
お久しぶり~~~。
京都にいらしてたんですね。
ゆっくり楽しまれましたか?
相変わらずなのは私です~
ご無沙汰ばかりして申し訳ございません。
またぜひぜひ
お会いしたいですね。
コメントありがとうございました。
お久しぶり~~~。
京都にいらしてたんですね。
ゆっくり楽しまれましたか?
相変わらずなのは私です~
ご無沙汰ばかりして申し訳ございません。
またぜひぜひ
お会いしたいですね。
コメントありがとうございました。
Posted by 翠 at 2009年05月19日 01:19