2010年03月26日
ふろしき市 子ども服
ふろしき市では普段の咲sacra楽では置いてない作品を
皆さんにご紹介できる機会で、それも大きな楽しみです。
子ども服もその一つ。
まずはgalba houseさん。
子ども服と大人服を出品してくださいます。

galba houseのnaokoさんは古くからの咲sacra楽のお客様。
何時の頃か?子ども服を作っておられるという話を聞きまして
いつか、何かイベントをする時はご一緒したいなぁ・・・と思いつつ
なが~い年月が流れ、久しくお会いしていませんでした。
昨年、尾賀商店に来てくださり、嬉しい再会を果たしました。
今回ふろしき市に出店していただくことに決まってから
いろんな方とnaokoさんがつながっていて、
不思議なご縁を感じました。
彼女の作品がとっても楽しみです♪
次も子ども服の「まきまき工房」さん。
こちらは草津店のご近所に住む、ステキなママさん。
咲sacra楽で受けさせていただいた引き出物が彼女の手に・・・
そこからお付き合いが始まりました。
冨金原さんのそば猪口からご縁をいただきました♪
いつもかわいい子ども服を作っておられ、
依頼も多かった彼女が、今回、こういう機会に初チャレンジ!
新たな第一歩を踏み出されました。
小さな子どもたちにも
作り手の思いがこもった手作りでオリジナルな子ども服を!
プレゼントにもいいですね。
手ぬぐいで作ったワンピースやブラウス

色や柄がかわいい手ぬぐいを使っておられます。

便利なボレロやパンツ

便利でかわいいt-シャツにもこだわりがあって
とってもいいですよ!
プレゼントにも最適ですね。
ふろしき市、お子さん連れで遊びにいらしてくださいね。
さくらまつりの詳細はコチラまで。
皆さんにご紹介できる機会で、それも大きな楽しみです。
子ども服もその一つ。
まずはgalba houseさん。
子ども服と大人服を出品してくださいます。


galba houseのnaokoさんは古くからの咲sacra楽のお客様。
何時の頃か?子ども服を作っておられるという話を聞きまして
いつか、何かイベントをする時はご一緒したいなぁ・・・と思いつつ
なが~い年月が流れ、久しくお会いしていませんでした。
昨年、尾賀商店に来てくださり、嬉しい再会を果たしました。
今回ふろしき市に出店していただくことに決まってから
いろんな方とnaokoさんがつながっていて、
不思議なご縁を感じました。
彼女の作品がとっても楽しみです♪
次も子ども服の「まきまき工房」さん。
こちらは草津店のご近所に住む、ステキなママさん。
咲sacra楽で受けさせていただいた引き出物が彼女の手に・・・
そこからお付き合いが始まりました。
冨金原さんのそば猪口からご縁をいただきました♪
いつもかわいい子ども服を作っておられ、
依頼も多かった彼女が、今回、こういう機会に初チャレンジ!
新たな第一歩を踏み出されました。
小さな子どもたちにも
作り手の思いがこもった手作りでオリジナルな子ども服を!
プレゼントにもいいですね。
手ぬぐいで作ったワンピースやブラウス

色や柄がかわいい手ぬぐいを使っておられます。


便利なボレロやパンツ

便利でかわいいt-シャツにもこだわりがあって
とってもいいですよ!
プレゼントにも最適ですね。
ふろしき市、お子さん連れで遊びにいらしてくださいね。
さくらまつりの詳細はコチラまで。
Posted by 翠 at 00:29│Comments(0)
│さくらまつり2010