水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年03月25日

さくらまつり限定 桜パン

さくらまつりというのは、宿場まつりのように草津の商店街一帯で開催される
お祭り?と大きな勘違いをされてる方も多いらしい・・・

残念ながら咲sacra楽単独で勝手に開催するイベントですので
商店街の他の店はフツーに、通常営業ですのであしからず・・・・kao08


そのさくらまつりではいろんな美味しいものを販売しますが
いつもお世話になってるブゥランジェリー モンターニュさんがさくらまつり限定の桜パンを出して下さることに!!


いいですか!? 咲sacra楽のさくらまつりでしか買えない限定パンです


もう一度言いますよ。

モンターニュさんに行っても買えませんよ!!

昨日の定休日に試作を作っていただいたのでご紹介しちゃいます♪


これは生地にお豆と桜の葉の塩漬けが混ぜてあり
その上にはたっぷりのキャラメルシロップがとろ~っとかかってます。

これね・・・・



もうヤバイっす!!

キャラメルが焦げてパリッとなってて、でも生地はやわらかく
ほんのり桜の風味と塩がくせになる味です。
洋風なのに桜のはっぱが和風で・・・う~~ん、うまくレポートできないっ!


生地に混ぜ込むのを黒豆、白豆と作って下さり試食して
あれこれ・・・
「何かあれが遠慮なく言ってください。」

そんな~~~
何も言うことなんてありませんよicon10
あれこれ言うまでもなく「是非、これを出してください!」と即答。


ただ一言言わせてもらえれば・・・・(言うんかいっ!!)


「何!?」




もう一品お願いkao10




え~~~!?

冷たい空気が流れてます。

通常業務でもかなりハードな状況。
この一つ新しいものを、それも咲sacra楽のさくらまつりのために作ってもらうだけでも
かなり無理を言ってるのは承知。
去年のさくらまつりでは無理だったし・・・
わかっちゃいるけど。。。ちがうものも食べてみたい♪


「は~~~face07できればね・・・・でも期待しないでくださいね」

こんなのは?あんなのは?
素人が勝手にあれこれ提案するが、どれもベタな発想で却下icon15

「やるとしたら、こんなんかな?あ、でもやるとしたら・・・ですよ!!期待せんといてくださいね!」

そう念を押して帰って行かれました。






で、先ほど


「作りましたよ」



え~!? 作ってくれたん!? うそ~~~~ぉ!?
(て、あんたが頼んだんやんっface07


そう言って持って来て下さったのがコレ↓


あんぱんの上に抹茶と桜の葉の塩漬けを混ぜたクッキー生地を載せたもの。
今度は視覚的に春をイメージ。
グリーンの上にピンクの桜の花びら・・・カワイイ♪

早速、店先でパクっ
抹茶と桜・・・それに餡子・・・・ 美味しい~~~!!



「作ってくれたんや~~~~kao01


嬉しいですね~icon10このイベントのためにこうして協力して下さって。。。。(涙)
半ば、脅してる・・・という声もなくはないですがkao08
善意のご協力と喜んでおりまする。



これを食べにくるだけでもさくらまつりに来る価値ありiconN37

会場で食べるもヨシ!買って帰るもヨシ!
草津川の土手で花見をしながら食べるもヨシ!


去年のさくらまつりで人気だった、これまたさくらまつり限定のフルーツサンドも
今年も出る予定
(去年の様子)
どちらもモンターニュさんでは売ってませんよ!!(しつこい^^;)

他にも毎日ではありませんが、私のお気に入りのうちだのパン
パン屋さんを計画中のたなごころさんのパンも並びます。

食の祭典!?

わ~~楽しみだicon14

  


Posted by 翠 at 16:11Comments(12)さくらまつり