2013年03月24日
桜の展 at idea
尾賀商店ideaでは、「桜」をテーマにした作品を壁面展示しております。
「桜の展」 3月23日(土)~4月3日(水)

yossan(イラスト)、奥居匡(切り絵)、ひらやまなみ(木版画)
木の葉堂 シラサワユウコ(水彩画)、森田淳子(心象絵)
五人それぞれが描く「桜」を是非ご覧ください。
奥居匡さん

いつもはミニ額を常設で扱わせてもらってます。
大きい作品はやはり圧巻ですね。
木の葉堂 シラサワユウコさん

いろんなものが飛んできますが、本当は春の風をいっぱい感じたい、そんな作品です。
ひらやまなみさん

こちらは思い出いっぱいの作品。
以前草津で開催した「さくらまつり」をお手伝いしてもらっていて
その時の旧草津川土手の桜。
生まれ育った地の桜はやはり特別なもの。
大好きなひらやまさんの作品です。
森田淳子さん

心のままうつしだす「心象絵」
森田さんはずっと「桜」をテーマに描いておられ、その中でも好きな作品を展示させていただきました。
yossan

この「春風」という作品には特別な想いが。
二年前の尾賀商店のさくらまつりがあまりにも楽しくて
一年前のさくらまつりに描いてくださいました。
作者 yossanの想いがコチラに
どうか「春風に誘われて、皆さんが来てみてくださいね。
そして、この空間の中での特別な企画をスポットで入れてみました。
3月24日(日) mureミュール ミニブーケ販売
珈琲ひつじぐも

3月31日(日) 菓子工房 Nico*nico*(菓子)・パン工房 verbinden(パン) 販売


4月3日(水) Yeti Fazenda (コーヒー・ドーナツ)


お楽しみに♪
「桜の展」 3月23日(土)~4月3日(水)
yossan(イラスト)、奥居匡(切り絵)、ひらやまなみ(木版画)
木の葉堂 シラサワユウコ(水彩画)、森田淳子(心象絵)
五人それぞれが描く「桜」を是非ご覧ください。
奥居匡さん
いつもはミニ額を常設で扱わせてもらってます。
大きい作品はやはり圧巻ですね。
木の葉堂 シラサワユウコさん
いろんなものが飛んできますが、本当は春の風をいっぱい感じたい、そんな作品です。
ひらやまなみさん
こちらは思い出いっぱいの作品。
以前草津で開催した「さくらまつり」をお手伝いしてもらっていて
その時の旧草津川土手の桜。
生まれ育った地の桜はやはり特別なもの。
大好きなひらやまさんの作品です。
森田淳子さん
心のままうつしだす「心象絵」
森田さんはずっと「桜」をテーマに描いておられ、その中でも好きな作品を展示させていただきました。
yossan
この「春風」という作品には特別な想いが。
二年前の尾賀商店のさくらまつりがあまりにも楽しくて
一年前のさくらまつりに描いてくださいました。
作者 yossanの想いがコチラに
どうか「春風に誘われて、皆さんが来てみてくださいね。
そして、この空間の中での特別な企画をスポットで入れてみました。
3月24日(日) mureミュール ミニブーケ販売
珈琲ひつじぐも
3月31日(日) 菓子工房 Nico*nico*(菓子)・パン工房 verbinden(パン) 販売


4月3日(水) Yeti Fazenda (コーヒー・ドーナツ)
お楽しみに♪
Posted by 翠 at 00:10│Comments(0)
│尾賀商店 idea