水曜と日曜はPolarStaにおります。


2010年07月05日

te-no-hiraさんから・・・

さくらまつり2010のふろしき市に出店していただき
大人気だったte-no-hira(ツジタカコ)さんの作品が入荷しました。
te-no-hiraさんから・・・


タカコさんの穏やかでやさしい雰囲気そのままの
作品は、そばにあるだけでほっと心が和みます。



やはり豆皿は代表作かと^^
並べてるだけで嬉しくなってしまいます。

te-no-hiraさんから・・・

何をのせようか?
クッキー? お香? 
カレーのときの福神漬やらっきょ、おぜんざいのときの昆布とか
使い方が広がります。
スプーンレストなんかにしてもいいかな?


今回初登場。
見たときからドキュンです☆
te-no-hiraさんから・・・
コーヒー豆約10グラムが入ります。
毎朝のコーヒータイムが楽しみです。

これも豆皿同様いろんな使い方ができますね♪


カップ類もありますよ。
te-no-hiraさんから・・・

取っ手のついたカップはお子様が使ってもかわいいかと。
取っ手のないカップは器としてデザートを入れてもいいし
どんな飲み物にも活躍しそうです。

te-no-hiraさんから・・・

他にも贈り物に最適な、ミルクピッチャーや醤油さし
石ころのようなかわいい一輪指しなど
おすすめの作品がいっぱいです。


展示した後、飾られた作品を笑顔で眺めながら

「よそゆきの顔をしている自分の作品を見られて
新鮮な気持ちになりました」とおっしゃったタカコさん。

こんな素敵な言葉をいただきました。

食器は使わない時間の方が長いので
眺めて ゆるりとするものが作りたい

丁寧に作ったら
使うときにも ゆっくりな時間を感じてもらえるのかな
と思うのです

そうだといいです



そうだといいですね。

作品を扱わせていただくヨロコビを感じ
預けていただく責任を感じ
ツジタカコさんの思いとともに、
皆さまの元へ心をこめて、お届けしたいと思います。

te-no-hira ツジタカコさんの器は、尾賀商店 咲楽galleryにて
ちょっとよそゆきのとってもいいお顔で並んでます♪


同じカテゴリー(尾賀商店 咲楽gallery)の記事画像
小谷康弘 陶展
HAVE展 
やりたいことはやったらええ展
木と織 二人展
どうぶつのおさんぽ展
三日間限定の美味しいイベント
同じカテゴリー(尾賀商店 咲楽gallery)の記事
 小谷康弘 陶展 (2014-11-13 15:28)
 HAVE展  (2014-10-14 01:16)
 やりたいことはやったらええ展 (2014-09-20 17:15)
 木と織 二人展 (2014-09-11 23:01)
 どうぶつのおさんぽ展 (2013-10-23 16:42)
 三日間限定の美味しいイベント (2013-09-01 22:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。