水曜と日曜はPolarStaにおります。


2008年04月13日

さくらまつり いよいよ千秋楽

皆さんのお陰で「さくらまつり」もいよいよ千秋楽を向かえました。

10日間、長丁場・・・と思ってましたが、
あっという間でした。
寂しい感じです。

桜と共に始まり、桜と共に散りそうです。

さくらまつり いよいよ千秋楽

ナイスタイミングとなり、桜にも感謝♪


今年も素敵な桜の季節となりました。
皆さんにも素敵な思い出が残れば嬉しいです。



最終日はコレンジくんの落語、太郎の「かさこ地蔵」、
宮下裕紀子さんのシーサー絵付け体験は大人気のため、一部、二部とあります。

どうか素敵な締めくくりとなりますように☆

さくらまつり いよいよ千秋楽



同じカテゴリー(さくらまつり)の記事画像
さくらまつり 出店者一覧
さくらまつり2013
さくらマーケット at  尾賀商店倉庫
さくらまつり2012
さくら展の作品
さくらまつりにさくらはうす
同じカテゴリー(さくらまつり)の記事
 さくらまつり 出店者一覧 (2013-04-08 18:06)
 さくらまつり2013 (2013-03-31 07:23)
 さくらマーケット at  尾賀商店倉庫 (2012-04-02 02:04)
 さくらまつり2012 (2012-03-09 00:57)
 さくらまつり 終了しました~ (2009-04-07 09:35)
 さくら展の作品 (2009-03-31 01:46)


この記事へのコメント
昨日は、くじで咲楽賞が当たって、ひらやまなまなみさんのポストカードが頂けて、超ラッキーでした^^ありがとうございました!
色んな作家さんの作品を見せてもらえて、贅沢な時間を過ごせた感じです(^^)v
ひらやまなみさんが、時間じゃないのに、版画の実演をして下さって、ありがたかったです。
明日からどっとお疲れがでませんように^^
Posted by hisatti at 2008年04月13日 08:08
お疲れさまでした
後片付けも大変でしたでしょう雨も降ってきて

コレンジ君も太郎君達もいい思い出になったでしょう
知り合いも行ってきたよと言って電話がありました
お疲れが出ません様に
Posted by すい蓮すい蓮 at 2008年04月13日 18:40
お疲れさま〜 m(_ _)m
あとは、一番大変な後片付けやな〜(^^;
頑張ってや!
Posted by RanboRanbo at 2008年04月14日 01:09
すいません!お返事が遅くなりました~

hisattiさん

先日は有難うございました。
スチールパンは聴いていただけませんでしたが
ひらやまさんの実演をご覧いただけてよかったです。
お気遣いありがとうございます。
お疲れ、出てますぅ~~~^^;



すい蓮さん

当日は夕方より雨も降り、さみし~気持ちに輪をかけて
暗くなりました。
宣伝をしていただき有難うございました。
お知り合いの方にくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。

早くお食事に伺いたいです~
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


Ranboさん

応援ありがとうございました。
なんとか無事終わりました。
まだ荷物の山なので
当分来ないでね~^^;(どんな店や!)
Posted by at 2008年04月16日 18:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。