2012年09月06日
スペシャルイベントと夜営業
今週の土日(8,9日)は、尾賀商店倉庫で素敵なイベントが開催されます。
珈琲セブン社 さんと 中国茶 一子さんの夏の終わりのイベントです。
ミミヤマミシン 曽田朋子さんの芯になる糸と縫っていくミシン糸との
色のかけ合わせでいろいろな表情の生地からできる帽子・ボウル・ブローチ
COMMUNEさんのオリジナルシャツ
すいらんさんの夜ごはん(お茶を使った冷麺だそう)
珈琲・中国茶をゆっくり飲みに来てください。
このイベント、夜9時まで営業。
素敵な夜cafe♪
てことで、
咲sacra楽も夜9時まで営業!
両日ともに在店しております。
というか、多分cafeで楽しんでそうですが・・・
是非ぜひいらしてください!!
そして翌週9月15、16日は、毎年恒例 八幡掘りまつり。
八幡堀や町が灯りに包まれ、あちこちでライブやイベントが開催されます。
かわらミュージアムやNO-MAも無料拝観できるんですよ。
八幡山ロープウェーも一年に一度だけ、夜営業されます。
八幡だけに八万ドルの夜景だそうで・・・
尾賀商店もスタンプラリーの会場となり、町をたくさんの方がうろうろ歩き
なんとも風情のあるイベントです。
尾賀商店 全店が夜9時まで営業します!!
そして、そして今年も森本のりたかさんのライブを開催します!!
(昨年の様子)
9月15(土)、16(日) 17:00~ 19:00~
夜の尾賀商店での森本さんの歌とギター
たまりません!!
是非たくさんの方に聴いていただきたいです!
珈琲セブン社 さんと 中国茶 一子さんの夏の終わりのイベントです。
ミミヤマミシン 曽田朋子さんの芯になる糸と縫っていくミシン糸との
色のかけ合わせでいろいろな表情の生地からできる帽子・ボウル・ブローチ
COMMUNEさんのオリジナルシャツ
すいらんさんの夜ごはん(お茶を使った冷麺だそう)
珈琲・中国茶をゆっくり飲みに来てください。
このイベント、夜9時まで営業。
素敵な夜cafe♪
てことで、
咲sacra楽も夜9時まで営業!
両日ともに在店しております。
というか、多分cafeで楽しんでそうですが・・・
是非ぜひいらしてください!!
そして翌週9月15、16日は、毎年恒例 八幡掘りまつり。
八幡堀や町が灯りに包まれ、あちこちでライブやイベントが開催されます。
かわらミュージアムやNO-MAも無料拝観できるんですよ。
八幡山ロープウェーも一年に一度だけ、夜営業されます。
八幡だけに八万ドルの夜景だそうで・・・
尾賀商店もスタンプラリーの会場となり、町をたくさんの方がうろうろ歩き
なんとも風情のあるイベントです。
尾賀商店 全店が夜9時まで営業します!!
そして、そして今年も森本のりたかさんのライブを開催します!!
(昨年の様子)
9月15(土)、16(日) 17:00~ 19:00~
夜の尾賀商店での森本さんの歌とギター
たまりません!!
是非たくさんの方に聴いていただきたいです!
Posted by 翠 at 13:08│Comments(0)
│気になるイベント