2007年10月15日
MY お箸を持って出かけよう!
環境に配慮してmy お箸を持って出かける人が増えてきましたよね。
お箸袋を持たれたりする人も見かけます。
先日テレビで上戸彩ちゃんも持ち歩いてて、なんかいいやん♪と。
前々から気になってお箸入れを探してたんですが
いい、と思えるのになかなか出会えず
いいのはあるけど、すっごく高かったり・・・・
でも見つけました。シンプルなのを

三重県の木工作家さんのものです。
いろんな木を使われてるので、お好みでお選びいただけます。
みなさんもエコエコ!
お箸を持って出かけてみませんか?
お弁当の人にもいいですね。
同じ作家さんのものでバターナイフも入れてみました。

彫り込まれた丸みが手になじんでとってもイイんです♪
一本ずつ木も長さも丸みもちがってますので
お気に入りを見つけてくださいね
お箸袋を持たれたりする人も見かけます。
先日テレビで上戸彩ちゃんも持ち歩いてて、なんかいいやん♪と。
前々から気になってお箸入れを探してたんですが
いい、と思えるのになかなか出会えず
いいのはあるけど、すっごく高かったり・・・・
でも見つけました。シンプルなのを

三重県の木工作家さんのものです。
いろんな木を使われてるので、お好みでお選びいただけます。
みなさんもエコエコ!
お箸を持って出かけてみませんか?
お弁当の人にもいいですね。
同じ作家さんのものでバターナイフも入れてみました。

彫り込まれた丸みが手になじんでとってもイイんです♪
一本ずつ木も長さも丸みもちがってますので
お気に入りを見つけてくださいね

Posted by 翠 at 05:55│Comments(8)
│木工品
この記事へのトラックバック
北川木工 漆(滋賀) ・・・日野椀のニュース・・・近江の「日野椀」再興したい 毎日使える丈夫な漆器
かつて近江商人の主力商品だった漆器「日野椀(わん)」復活の願いを込め...
かつて近江商人の主力商品だった漆器「日野椀(わん)」復活の願いを込め...
北川木工 漆 咲sacra楽【日々楽しく】at 2008年02月26日 17:33
この記事へのコメント
おはようございます
お箸を持ち歩くのは、素敵ですよね。
お店のお客さまでも たまにおられます。
なんだか 大人な感じがするのと、ご自分の身体にもいいのではないでしょうか・・・
安い割り箸は特に、防腐剤のような 独特のニオイがありますしね。
お箸を持ち歩くのは、素敵ですよね。
お店のお客さまでも たまにおられます。
なんだか 大人な感じがするのと、ご自分の身体にもいいのではないでしょうか・・・
安い割り箸は特に、防腐剤のような 独特のニオイがありますしね。
Posted by ma at 2007年10月15日 08:01
おはようございます!
お客様でもいらっしゃいますか!?
大人な感じ、しますよね~。
まだまだ持ち歩く習慣はなく
少し恥ずかしい気もしますが
大人ぶってやってみます!
て、十分大人ですけど^^;
お客様でもいらっしゃいますか!?
大人な感じ、しますよね~。
まだまだ持ち歩く習慣はなく
少し恥ずかしい気もしますが
大人ぶってやってみます!
て、十分大人ですけど^^;
Posted by sacra at 2007年10月15日 11:07
>環境に配慮してmy お箸を持って出かける人が増えてきましたよね。
10年ほど前から言われてるんですが・・・
不規則な生活では難しいです・・・
10年ほど前から言われてるんですが・・・
不規則な生活では難しいです・・・
Posted by MOMO-TARO
at 2007年10月15日 11:45

うぅ~この前バターナイフをチェックするのを忘れちゃいましたσ(^_^;)アセアセ...
また近いうちに見にいきますね~もちろんお箸箱もね!
ランチにMYお箸をもっていくなんて・・・なんだかおっとなぁ~(十分見た目は大人だ!)
また近いうちに見にいきますね~もちろんお箸箱もね!
ランチにMYお箸をもっていくなんて・・・なんだかおっとなぁ~(十分見た目は大人だ!)
Posted by たまちゃん at 2007年10月15日 19:52
>MOMO-TAROさん
そうですよね~
前々から言われてますが・・・
なかなか難しいですね。
>たまちゃん
すいませんっ。
この前はまだお店に並べてませんでした^^;
次回是非ご覧くださいませ。
そうですよね~
前々から言われてますが・・・
なかなか難しいですね。
>たまちゃん
すいませんっ。
この前はまだお店に並べてませんでした^^;
次回是非ご覧くださいませ。
Posted by sacra at 2007年10月16日 11:30
最近食べに行くと良いお箸を使っておられるお店が何軒かあって
そこは 持って帰ってくださいねっ って言ってくださいます。
で家で使ってます。
マイお箸 いいですね~
そこは 持って帰ってくださいねっ って言ってくださいます。
で家で使ってます。
マイお箸 いいですね~
Posted by ねえさん
at 2007年10月16日 16:07

箸箱、何センチで何円どすの?
シーサー、ありがたく頂きました。あなたってひとは!泣かせるね・・・ 翠さんのこの気遣いが、人の輪を広げていくのだろうなあ、とシーサーくんとにらめっこしながら、思いにふけりましたよ。 もうッ!! 最初、玄関においてたんやけど、みる機会があまりないので、食卓で私の癒しとなっています。ちょうど、中二の娘が沖縄に修学旅行に行くので、よいタイミングでした。沖縄の歴史の本を図書館で借りまくり、娘に気持ち悪いから早く返してと言われました。修学旅行と言えども、平和の勉強ですから。かあちゃんは厳しいよ。
ほんとうにありがとう。あなたの思いやり、私もだれかに伝えます。
シーサー、ありがたく頂きました。あなたってひとは!泣かせるね・・・ 翠さんのこの気遣いが、人の輪を広げていくのだろうなあ、とシーサーくんとにらめっこしながら、思いにふけりましたよ。 もうッ!! 最初、玄関においてたんやけど、みる機会があまりないので、食卓で私の癒しとなっています。ちょうど、中二の娘が沖縄に修学旅行に行くので、よいタイミングでした。沖縄の歴史の本を図書館で借りまくり、娘に気持ち悪いから早く返してと言われました。修学旅行と言えども、平和の勉強ですから。かあちゃんは厳しいよ。
ほんとうにありがとう。あなたの思いやり、私もだれかに伝えます。
Posted by とみ~ at 2007年10月16日 16:33
ねえさん
私はまだ「持って帰ってください」というお店には
出会ってませんが、いいお店ですよね。
MYお箸私も習慣つけようと・・・!
とみーさん
いつもこちらこそありがとう。
遠く離れていても応援していてくれる気持ちが
嬉しいです♪
あのシーサーはほんとに可愛くて
贈りたくなったのです。
気に入ってもらえてよかったです。
娘さん沖縄ですか?
いっぱい勉強してきてほしいですね。
私も最近いろんなことを知りました。
まだまだ知らないことが多いです。
いい年をして・・・^^;
私はまだ「持って帰ってください」というお店には
出会ってませんが、いいお店ですよね。
MYお箸私も習慣つけようと・・・!
とみーさん
いつもこちらこそありがとう。
遠く離れていても応援していてくれる気持ちが
嬉しいです♪
あのシーサーはほんとに可愛くて
贈りたくなったのです。
気に入ってもらえてよかったです。
娘さん沖縄ですか?
いっぱい勉強してきてほしいですね。
私も最近いろんなことを知りました。
まだまだ知らないことが多いです。
いい年をして・・・^^;
Posted by sacra at 2007年10月16日 17:16