2007年09月15日
文五郎窯さんより
久々に信楽へ仕入れに。。。。
信楽へは車で40分ほど。。。
CD一枚分なのでちょうどいいドライブです。
山を抜けていくので季節の移ろいを感じられるのもいい。。。
秋晴れの日
ススキが風になびき、ところどころに、早くもコスモスが咲き
黄金に輝く稲穂が揺れ・・・なんともいえない景色です。

急いでいたので走る車からパチリ。いい写真でなくてごめんなさい~
さて、今回の目的は文五郎窯さんに頼んでいたものを引き取りに。
でも工房に伺うのは久々だったので
新作を見せてもらったり、作る過程を見せてもらったり
いろんなお話しをしたり・・・
結局長居してしまいました。

窯だしされて並べられてる中から新作を・・・

右は飯碗。
こういう形は飯碗だけでなく、小鉢としてデザート入れとして
お抹茶なんかも入れてもいいかも。。。
とにかくいろんな使い方ができるので重宝します♪
で左のカップ&ソーサー
これも新作でなんとスタッキングできるんですよ。

ソーサーになる角皿もとってもスタイリッシュ。
和菓子なんかが似合いそうです~。
また追っていろいろご紹介しますね。
文五郎窯さんはご兄弟でされてます。
お兄さんは元々家業を継がれ、昔ながらの信楽焼きの仕事をされてました。
弟の章さんは東京で全く別の仕事をされてましたが
近年もどられてこの道に。
ちょうど出会った頃にお父様が入院されてて
その看病の合間に納品に来て下さり
いろんなお話しをさせていただきました。
その後残念ながら
お父様はお亡くなりになりましたが
息子さん二人が仲良く跡を継いでがんばっておられ
安心されてることと思います。
とっても仲が良くて、いいご兄弟で
二人でいろいろ見に行って
提案の仕方を勉強されたり、新しいものを作られたり。
新しくいろんなイベントに参加されてます。
この春の陶芸の森のイベントは主催者となりがんばっておられました。
滋賀の情報誌 「滋賀本」にも載ってらっしゃいますよ。
で
、秋のイベント咲楽Kyoto Galleryにも出店して下さることになりました!!
普段の咲楽ではそんなたくさんのアイテムをご紹介できないので
今までお見せできなかった文五郎窯さんの世界を見ていただけそうです。
嬉しいですね~
私も企画をまとめてがんばらないとっ
今年は新しい企画盛りだくさんです。
皆さん必見です!!11月の後半は嵐山へ~~~
詳しく決まり次第お知らせしますね♪
信楽へは車で40分ほど。。。
CD一枚分なのでちょうどいいドライブです。
山を抜けていくので季節の移ろいを感じられるのもいい。。。
秋晴れの日
ススキが風になびき、ところどころに、早くもコスモスが咲き
黄金に輝く稲穂が揺れ・・・なんともいえない景色です。

急いでいたので走る車からパチリ。いい写真でなくてごめんなさい~
さて、今回の目的は文五郎窯さんに頼んでいたものを引き取りに。
でも工房に伺うのは久々だったので
新作を見せてもらったり、作る過程を見せてもらったり
いろんなお話しをしたり・・・
結局長居してしまいました。

窯だしされて並べられてる中から新作を・・・

右は飯碗。
こういう形は飯碗だけでなく、小鉢としてデザート入れとして
お抹茶なんかも入れてもいいかも。。。
とにかくいろんな使い方ができるので重宝します♪
で左のカップ&ソーサー
これも新作でなんとスタッキングできるんですよ。

ソーサーになる角皿もとってもスタイリッシュ。
和菓子なんかが似合いそうです~。
また追っていろいろご紹介しますね。
文五郎窯さんはご兄弟でされてます。
お兄さんは元々家業を継がれ、昔ながらの信楽焼きの仕事をされてました。
弟の章さんは東京で全く別の仕事をされてましたが
近年もどられてこの道に。
ちょうど出会った頃にお父様が入院されてて
その看病の合間に納品に来て下さり
いろんなお話しをさせていただきました。
その後残念ながら
お父様はお亡くなりになりましたが
息子さん二人が仲良く跡を継いでがんばっておられ
安心されてることと思います。
とっても仲が良くて、いいご兄弟で
二人でいろいろ見に行って
提案の仕方を勉強されたり、新しいものを作られたり。
新しくいろんなイベントに参加されてます。
この春の陶芸の森のイベントは主催者となりがんばっておられました。
滋賀の情報誌 「滋賀本」にも載ってらっしゃいますよ。
で
、秋のイベント咲楽Kyoto Galleryにも出店して下さることになりました!!
普段の咲楽ではそんなたくさんのアイテムをご紹介できないので
今までお見せできなかった文五郎窯さんの世界を見ていただけそうです。
嬉しいですね~
私も企画をまとめてがんばらないとっ

今年は新しい企画盛りだくさんです。
皆さん必見です!!11月の後半は嵐山へ~~~
詳しく決まり次第お知らせしますね♪
Posted by 翠 at 18:00│Comments(8)
│Kyoto Gallery
この記事へのトラックバック
毎年、年に一度秋(体育の日を含む三日間)に開催される「信楽陶器まつり」に行っ...
信楽陶器まつり2007に行ってきました【sorarium】at 2007年10月08日 03:38
この記事へのコメント
ステキな器ですねっ
兄弟で頑張っておられるなんてステキですねっ。
ゆっくり見にいきますねっ。
兄弟で頑張っておられるなんてステキですねっ。
ゆっくり見にいきますねっ。
Posted by ねえさん
at 2007年09月15日 18:49

ほんとにいいご兄弟なんですよ~
作り手さんが素敵でないと
いいものはできませんよね。
ゆっくり見に来てくださいね!!
作り手さんが素敵でないと
いいものはできませんよね。
ゆっくり見に来てくださいね!!
Posted by sacra
at 2007年09月15日 23:44

昨日は、ありがとうございました。
とっても、楽しかったです。細やかな心配りのできるsacraさん。ステキです。たこ飯、作ってみます。
とっても、楽しかったです。細やかな心配りのできるsacraさん。ステキです。たこ飯、作ってみます。
Posted by にこにこmoon
at 2007年09月18日 11:27

昨日はお疲れ様でした(^_^)。
ご主人ともう少しおしゃべりできれば良かったんですが、
人見知りするモノですみません(^_^;)。
信楽焼きの器って、結構柔らかい感じですね。
ここの釜の作品がそうなんでしょうか?
半年ほど前に信楽で買った深鉢は重宝しています。
ご主人ともう少しおしゃべりできれば良かったんですが、
人見知りするモノですみません(^_^;)。
信楽焼きの器って、結構柔らかい感じですね。
ここの釜の作品がそうなんでしょうか?
半年ほど前に信楽で買った深鉢は重宝しています。
Posted by TSUKA
at 2007年09月18日 13:22

にこにこmoonさん
昨日は美味しいゆばに豆乳プリン、おからまでいただき
有難うございました。
がんばっておられるなぁ~と感心しきりです。
子ども達も大絶賛なのでまた買いに行きますね。
TSUKAさん
昨日は焼き担当に美味しいお料理の数々
本当に有難うございました。
だちょうを堪能させていただきました。
うちも人見知りするので
あまり話せずすいませんでした。
ほんと楽しい夜でしたね!
器もTSUKAさんちにあるといろいろ活躍しそう~~
昨日は美味しいゆばに豆乳プリン、おからまでいただき
有難うございました。
がんばっておられるなぁ~と感心しきりです。
子ども達も大絶賛なのでまた買いに行きますね。
TSUKAさん
昨日は焼き担当に美味しいお料理の数々
本当に有難うございました。
だちょうを堪能させていただきました。
うちも人見知りするので
あまり話せずすいませんでした。
ほんと楽しい夜でしたね!
器もTSUKAさんちにあるといろいろ活躍しそう~~
Posted by sacra at 2007年09月18日 13:52
お疲れ様
今日行く予定が・・いけなくなり・・
画像CD仕上ました。
夏に撮った、画像が。。何点か・入っています。
咲sacra楽さんで、買ったものばかりです。
爺さんも、人見知りしますんで・・すみません。
気を使っていただき・・ありがとうございます。
今日行く予定が・・いけなくなり・・
画像CD仕上ました。
夏に撮った、画像が。。何点か・入っています。
咲sacra楽さんで、買ったものばかりです。
爺さんも、人見知りしますんで・・すみません。
気を使っていただき・・ありがとうございます。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年09月18日 18:08
先日は美味しいモノあれこれ・・・
本当に有難うございました。
久々にお会いできてよかったです。
人見知り?ですか?
うちの夫婦もです。。。^^
楽しく美味しい時間をご一緒できて
嬉しかったです。
またお立ち寄りくださいませ。
本当に有難うございました。
久々にお会いできてよかったです。
人見知り?ですか?
うちの夫婦もです。。。^^
楽しく美味しい時間をご一緒できて
嬉しかったです。
またお立ち寄りくださいませ。
Posted by sacra at 2007年09月19日 15:29
いよいよ秋のビックイベントですね~ 行きたいっ~!!
こっちはいよいよ寒くなってきたので、今日はやっと重い腰を上げて、衣替えをしております。(時々嫌になって、こうしてPCで遊んでます。。)
sacraさんに頂いた、CDかけながら♪ はは、全然仕事が進みませんです。。。(汗)
こっちはいよいよ寒くなってきたので、今日はやっと重い腰を上げて、衣替えをしております。(時々嫌になって、こうしてPCで遊んでます。。)
sacraさんに頂いた、CDかけながら♪ はは、全然仕事が進みませんです。。。(汗)
Posted by じゃすみん at 2007年10月20日 14:51