水曜と日曜はPolarStaにおります。


2007年07月27日

夏休み・子供陶芸教室

毎年恒例(!?)となりました
子供陶芸教室を
贅沢にも
人気作家のかじたにさんの工房で開催していただきました。

しかも陶器市前の忙しいのに[emoji:i-195]
子供たちは毎年自由課題の郵便局主催の全国貯金箱コンクールに
出品する作品を制作します。

紙にそれぞれ作りたい貯金箱の絵を書いて行きましたが
これを土で表現するのはかなり難しい。
先生の力を借りて、
なんとか形に仕上がりました。
夏休み・子供陶芸教室
がんばって作った後はみんなで持ち寄りのお弁当を食べたり
梶谷さんに大きなスイカをご馳走になったり
絵を描いたりと楽しいひとときとなりましたkao07
夏休み・子供陶芸教室

しかし
これを窯詰めしていただくのも申し訳ないなぁ~
かなりのスペースをとってしまいそうです。。。kao08
工房かじたにを後にして、近くの比叡山ドライブウェイの入り口にある
大津市営牧場に立ち寄りました。

牛、羊、サル、うさぎ、ポニー、豚などが放牧されてます。
飼育係りのおじさんに話を聞いたり、餌をあげさせてもらったり。


なんだか「夏休み」って感じです。
盛りだくさんな一日となりました♪

太郎が撮った写真
夏休み・子供陶芸教室
金網にとくもの巣にピントがあってますが
なんかイイ写真^^

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
新たな場所で、スタート
アートイン長浜
クラフトフェア
行って来ました!写真展
今日から営業~~
五条の陶器市
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 新たな場所で、スタート (2016-04-16 09:42)
 アートイン長浜 (2007-10-06 16:40)
 クラフトフェア (2007-10-06 08:41)
 行って来ました!写真展 (2007-08-24 12:34)
 今日から営業~~ (2007-08-20 14:55)
 五条の陶器市 (2007-08-10 23:34)


この記事へのコメント
子供のセンスって本と大人では考えられないような事がありますよね・・・
Posted by ねえさん at 2007年07月27日 20:59
たまたまなんでしょうが
いい写真になりました。

これからもっといろいろ撮らせてみようかな~^^
Posted by sacra at 2007年07月28日 11:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。