水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年04月15日

福島から~

さくらまつりも終わり、次は福島から素敵なものが届きます!
皆さんにぜひぜひ見ていただきたい展示が始まります。



会津本郷 田崎宏 白磁展  4月20日(土)~5月1日(水)
 (咲sacra楽gallery)

が福島・会津で出会ったとっても素敵な作り手 田崎さんが作る
とっても素敵な白磁の展示会。
使えばわかるその良さ! ほんっとにいいんです!!
是非見て、体感していただきたい器です。
工房を訪ねた時のハナシ
4月20(土)、21(日) 田崎 宏さん在廊されます



カップ類はその口当たりの良さが抜群です。
器類はその手になじむ感触がたまりません。
白磁に良さ、素晴らしさを皆さんに知っていただければ嬉しいです。




ふくしまのもの展  4月27日(土)~5月1日(水)
  (idea)

福島、会津若松市にある、大変お世話になってるギャラリーひと粒さんが
尾賀商店に!!
ひと粒さんセレクトの福島のクラフトや雑貨が尾賀商店ideaにやってきます。
なかなか出会う機会のないものばかり。
ひと粒の史織さんも在店されますので、是非会いに、見にいらしてくださいね。


・樹の音工房 (会津本郷焼)
・陶房彩里 (会津本郷焼)
・一木窯 後藤五木
・富樫孝男 (会津漆器)
・関美工堂 (会津漆器)
・佐原加世子 (会津木綿)
・bel fonte (会津木綿)
・木びき (木工)
・轡田ろうそく工芸 (みつろうろうそく)
・みつひ (からむし織)
・珈琲楓舎 (珈琲)
・こなや (焼き菓子)
・greenapple (焼き菓子)





宍戸慈 「ふくしまとウクライナのおはなし」  4月27日(土)18:30~、28日(日)14:00~、18:30~

¥2,000(お茶・お菓子付き)

福島より宍戸 慈(ちか)さんが来られ、福島の原発事故の話、チェルノブイリの話をしてくださいます。
是非、みんなで一緒に聞いてみたいと思います。


事故が起った直後にどうしても知りたかったのは
「チェルノブイリの近くに住んでいた当時同じ歳ぐらいの女性はそれから、
どんな人生を歩んだのか。」ということでした。

昨年11月にウクライナを訪れ、
そんな女性たち、今を生きている子どもたち、そこに暮らすたくさんの人に出逢い、
話を聞いてきました。

楽観視できるような現実ばかりではありませんでしたが、
それだけではない勇気や希望を沢山貰ってきました。

それをお伝えしたいと思います。みんなと一緒に考えたいと思います。
福島のこと、日本のこと、私たちのこれからのことを。

宍戸 慈






  


Posted by 翠 at 22:57Comments(2)イベント