2008年04月20日
通常営業ですが・・・
さくらまつりも終了し、17日(土)から通常営業してますが
学校参観やらなんやでご迷惑をおかけしてます。
で、またもご迷惑をおかけしますが
22日(火)23日(水)と連休させていただきます。
宜しくお願いします。

五月人形、こいのぼり、兜などなどご用意してお待ちしております。
休んだり、開けたり・・と勝手しますが、どうぞよろしくです♪
学校参観やらなんやでご迷惑をおかけしてます。
で、またもご迷惑をおかけしますが
22日(火)23日(水)と連休させていただきます。
宜しくお願いします。

五月人形、こいのぼり、兜などなどご用意してお待ちしております。
休んだり、開けたり・・と勝手しますが、どうぞよろしくです♪
2008年04月15日
さくらまつり終了しました
10日間続きました 咲sacra楽ギャラリー「さくらまつり」
無事終了しました。
たくさんの方に足を運んでいただき本当に有難うございました。
昨日、みんなの力を借りて、撤収してきました。


荷物がなくなり
飾りもなくなり
一人帰り、二人帰り・・・・
まつりの後は寂しいものです。。。。
また来年、ここでお会いできればいいなぁ~なんて考えて
会場を後にしてきました。
本当に有難うございました。
また狭い店にもどってきましたが
これからもよろしくお願いいたします。
17日木曜日から通常営業の予定でしたが
18日はいきなり小学校の参観、懇談、役員決め・・・・・
結構ヤバい位置にいるので、すぐに帰ってこれなさそうです。。。。
18日(金)午後2時ごろから閉めて、小学校へ行って来ます。
いきなりご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今度はこちらの店でお会いしましょうね。
本当にありがとうございました。。。。
無事終了しました。
たくさんの方に足を運んでいただき本当に有難うございました。
昨日、みんなの力を借りて、撤収してきました。


荷物がなくなり
飾りもなくなり
一人帰り、二人帰り・・・・
まつりの後は寂しいものです。。。。
また来年、ここでお会いできればいいなぁ~なんて考えて
会場を後にしてきました。
本当に有難うございました。
また狭い店にもどってきましたが
これからもよろしくお願いいたします。
17日木曜日から通常営業の予定でしたが
18日はいきなり小学校の参観、懇談、役員決め・・・・・
結構ヤバい位置にいるので、すぐに帰ってこれなさそうです。。。。
18日(金)午後2時ごろから閉めて、小学校へ行って来ます。
いきなりご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今度はこちらの店でお会いしましょうね。
本当にありがとうございました。。。。
2008年04月13日
さくらまつり いよいよ千秋楽
皆さんのお陰で「さくらまつり」もいよいよ千秋楽を向かえました。
10日間、長丁場・・・と思ってましたが、
あっという間でした。
寂しい感じです。
桜と共に始まり、桜と共に散りそうです。

ナイスタイミングとなり、桜にも感謝♪
今年も素敵な桜の季節となりました。
皆さんにも素敵な思い出が残れば嬉しいです。
最終日はコレンジくんの落語、太郎の「かさこ地蔵」、
宮下裕紀子さんのシーサー絵付け体験は大人気のため、一部、二部とあります。
どうか素敵な締めくくりとなりますように☆

10日間、長丁場・・・と思ってましたが、
あっという間でした。
寂しい感じです。
桜と共に始まり、桜と共に散りそうです。

ナイスタイミングとなり、桜にも感謝♪
今年も素敵な桜の季節となりました。
皆さんにも素敵な思い出が残れば嬉しいです。
最終日はコレンジくんの落語、太郎の「かさこ地蔵」、
宮下裕紀子さんのシーサー絵付け体験は大人気のため、一部、二部とあります。
どうか素敵な締めくくりとなりますように☆

2008年04月11日
2008年04月09日
さくらまつり 今後の予定
さくらまつりも後半になりました。
たくさんの方に来ていただき有難うございました。
リピーターの方も来て下さり嬉しい限りです。
二日間お休みしてましたモンターニュさんのパンも
9日水曜日から最終日まで販売します。
昨日入荷したOkayan tableのクッキーとtosippiさんのスノーボールクッキーも
早くも完売してしまい
次回の入荷は10日 木曜日となります。
申し訳ございません。。。。
☆11日(金) 12日(土)はひらやまなみさんの木版画実演となります。
今回は木版を彫るところを見せていただき、実際の版はどうなっているのか
ご覧いただけるそうです。
お楽しみに。。。。
☆12日 (土)2時~ はカリブ海に浮かぶ島 トリニダード・トバゴの楽器 スチールパンの演奏会があります。
みなみも参加させてもらってセッション? ジブリの曲を二人でするそうです。
ドラム缶が楽器に!?
なんとも不思議な音色です。お楽しみに~~~
☆そして最終日 13日(日) 11時半~ アップル亭コレンジくんの落語会。
先日の模様が毎日新聞に大きく取り上げられました。

今回もすごいにぎわいになるのでは!?
乞うご期待♪
午後 1時~と3時~は宮下裕紀子さんのシーサー絵付け体験です。
残念ながらこちらは定員オーバーとなってしまい締め切らせていただきました。
後半も盛りだくさん!
終わりに近づいてきてチョット寂しい私でありました。。。。
たくさんの方に来ていただき有難うございました。
リピーターの方も来て下さり嬉しい限りです。
二日間お休みしてましたモンターニュさんのパンも
9日水曜日から最終日まで販売します。
昨日入荷したOkayan tableのクッキーとtosippiさんのスノーボールクッキーも
早くも完売してしまい
次回の入荷は10日 木曜日となります。
申し訳ございません。。。。
☆11日(金) 12日(土)はひらやまなみさんの木版画実演となります。
今回は木版を彫るところを見せていただき、実際の版はどうなっているのか
ご覧いただけるそうです。
お楽しみに。。。。
☆12日 (土)2時~ はカリブ海に浮かぶ島 トリニダード・トバゴの楽器 スチールパンの演奏会があります。
みなみも参加させてもらってセッション? ジブリの曲を二人でするそうです。
ドラム缶が楽器に!?
なんとも不思議な音色です。お楽しみに~~~
☆そして最終日 13日(日) 11時半~ アップル亭コレンジくんの落語会。
先日の模様が毎日新聞に大きく取り上げられました。

今回もすごいにぎわいになるのでは!?
乞うご期待♪
午後 1時~と3時~は宮下裕紀子さんのシーサー絵付け体験です。
残念ながらこちらは定員オーバーとなってしまい締め切らせていただきました。
後半も盛りだくさん!
終わりに近づいてきてチョット寂しい私でありました。。。。