水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年05月19日

あなたの夢はなんですか?

昨日、開店前に少し時間があったので
(あくまでギリギリにしか開けない私^_^; )

コーヒーを飲みながら、新聞を広げていると

「夢はなんですか?」と聞いて
それを元に本を出版したオハナシ。


読み進めると、
いろは出版
きむ?

あぁ~ この人知ってる。

キディランドで子どもの買物を待ってる最中に見つけた本。
恥ずかしくなるくらいストレートな詩に
すてきな写真。
子どもの買物が終わってからも読み続けてしまった。
( 買えよ!! )

そのきむさんが立ち上げた次のプロジェクト
日本ドリームプロジェクト新聞を読むと、全国の学校を回っても
反応がうすかったとか・・・

子ども達の夢はどんな?



私もよく
「お店するのが夢だったんですか?」と聞かれる。

全然~。

もともと行き当たりばったりの人生。
思いつきで生きてる私。
夢に向かって計画をたてて・・・なんて
絶対無理。

でも私はシアワセなことに
「やりたい」とか「やろう」と思うことを
周りにいつも理解してくれる人がいたこと。
ストッパーがいない、というか・・・^^

私の夢はなんだったかな?

外国に住みたい、とか
美容師さんになりたい、とか
いろいろ言ってた気はする。。。


小さな頃のことはあまり覚えてないなぁ~

はっきり覚えてるのは
高校生にもなって
「夢はお嫁さんになること」て言ってたような。

しかも、大胆にも

「相手の値打ちを上げられるようなお嫁さんになりたい・・」と。


 うっわ~~~ よく言うね。

今や、値打ちを上げるどころか・・・・・

お気の毒さま~~って感じです^_^;



そういえば、今、夢がかなってます。

何かモノを書きたかったので
今こうして、思うことを人に読んでもらえてるのは
昔からのバク~~っとした夢がかなった気がします。

私、雑誌なんかでも人のエッセイとかばかり読んでしまうのです。

いいなぁ~この人たち。
有名な人になると、日常の思うことを書いてても
こうして雑誌にのるんだ~~なんて。

こんなたわいない文章でも
誰かに読んでいただけるのは、すっごく嬉しいですね。



あなたの夢はなんですか?
今の子ども達の夢はなんだろう?
この本、読んでみたいなぁ・・・

追伸

今、学校の参観から帰って、きむさんのblog
5月の終わりからめざましテレビのめざまし紀行で中国に
行ったのを放送されるんだって。
見てみよう。

きむblog おもしろかったっす。。。  


Posted by 翠 at 14:22Comments(0)