水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年03月24日

咲楽muse

さくらまつりの名物である咲楽muse。

普段はそれぞれ活動する6人が
さくらまつりに集います。

ki*raさん、Laughの二人、安高製作所のnaokoさんの洋服
hitoriさんのアクセサリー、安高製作所takayanの革小物など
昔からつながりのある6人の作品です。
それぞれ個々に活動されてる方々ですが、
さくらまつりでは一気に見れるので、私自身がとっても楽しみにしています。

今回もさくらまつりのために作っていただいたものをご紹介します。

sizさん



 
             
naokoさん



                         

takayan



                                      


ki*raさん




hitoriさん





一部ご紹介してみました。
皆さんただいま絶賛追い込み中・・・

それぞれ、卒業や入学、受験など母親業も忙しい春ですが
さくらまつりに参加し、作品を寄せてくださいます。

そんな思いに応えたいな~~
たくさんの方に見ていただければ嬉しいです。







  


2019年03月21日

Pokke(tochi・mog)さんの雑貨

「さくらまつり2019 at PolarSta」

こちらも恒例となりましたPokkeのお二人の
雑貨小物のご紹介です。

tochiちゃんが染めた布を、
mogちゃんが作品に仕上げてられます。

子どもワンピースでおなじみのPokkeさんですが
今回は小物中心の新作が登場です。




いろんな柄のあずま袋。
お弁当入れたり、小物いれたり、
プレゼント包んだり、いろんな使い方できますね!






mog ちゃんの人気商品のヘアーターバンも
オリジナルの布で新バージョンです。
そして、お子さん用のスタイ。
こちらは贈り物にもいいですね!

そして、今回初となりますのは、tochiちゃんの木彫りのブローチとくつした。






いろいろ楽しい雑貨がせいぞろいですよ!!
  


2019年03月21日

はんこのオーダー会


いつもお世話になってるはんこ職人 koukoanの齊藤江湖さんが
さくらまつりに来てくださいます!!







判子をお考えの方、齊藤さんに会いたい方
これまでデザインされた判子帖を見るだけでも楽しいですよ。


齊藤さんは、その人とじっくりお話をして、その人に寄り添って
判子をデザインし、彫って仕上げてくださいます。







咲楽galleryのはんこ


出産して親がつけた名前を彫っていただけたり
結婚の際に親から子へプレゼントしたり
判子は人生にも寄り添います。
親から子へ
友人へ
贈り物にもいいですね。




判子をお考えの方も、そうでない方も
是非齊藤江湖さんに会いに来てくださいね。

はんこのオーダー会は4月9日(火)のみ!!
  


2019年03月21日

Fu-raさんのエプロン

さくらまつり2019 at PolarSta。

毎回お世話になってるFu-raさんから
春色エプロンが届きます。





今年もお忙しい中、さくらまつりのために
新たなラインナップを作ってくださってます。

春色エプロンや定番エプロンも新色などなど
家事たが楽しくなるラインナップです。

母の日の贈り物にも最適ですよ。

  


2019年03月19日

Carattaさんのかばん

さくらまつり2019の目玉として
咲sacra楽初登場 Carattaさんのかばんをご紹介します。

大阪である時ふと通りかかって入ったお店。
お店もかばんも店主さんもとっても素敵で
いつか皆さんにご紹介できたら・・・と思ってました。

それから何年かたって、やっと今年のさくらまつりで
ご紹介させていただくことになりました。




carattaの木村さんが毎日使われてるnote。
こちらは黒で、他に茶色が2種に白などの特別色もありましたが


今回私が入れたのは、落ち着いたチョコ↓



黒い洋服をよく着てるおしゃれな友人のアドバイス。

手前にあるのは、革と帆布を使った2way タイプ。
こちらも色を迷いましたが、黒を。 中の赤がポイントです。
サイズも5センチ大きくなったタイプもありますよ。



どちらもオーダーできます。

そして、こちらも2wayのバケツタイプ。
大きいのでたっぷり入ります。
とにかく革が柔らかく、軽い!!




男性がカジュアルに持っていただいてもいいかもー。
黒もいいんですが、これからの季節、軽い色もいいかと。
グレーってあまりないしねー





あとは同じ革のポシェット。



他にもいろいろ入りますよ!
是非ご覧くださいね。