水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月11日

11月12日からの尾賀商店

11月12日(土)~23日(祝・水)までの尾賀商店のイベントは
アロマとお花。


咲sacra楽gallery 白い部屋では  『フォルテのはなかざり展』




しまもとあつこさんの布花展です。
一枚一枚布を染めて、それをカタチにしていく・・・
何工程も重ねて、ひとつのお花が出来上がります。










貸し空間ideaでは

 ニジイロアロマ 『秋の実り、冬の備え』

ヤスミンさんとナチュレさん のコラボによるアロマイベントです。



貸し空間「idea」が、ハーブやアロマを楽しむ1階、「ニジイロサロン」となる2階それぞれに変身して
皆様にアロマやハーブの楽しさやチカラを味わっていただけます。









詳しくはコチラ→

尾賀商店がアロマのいい香りに包まれます。
癒されますよー。

  


2011年11月02日

「咲sacra楽からのおくりもの」in福島

ステキなご縁に導かれ、「咲sacra楽」が福島に行きます。

その名も「咲sacra楽からのおくりもの」





咲sacra楽でご覧いただいてる作品を
作り手さんの想いをのせて福島の方に見ていただきます。


2011年12月1日(木)~27日(火)
ギャラリーひと粒にて (会津若松市徒之町2-15)

店内はこんな感じです。二周年イベントの様子




参加作家


齊藤江湖 (書)
古道末吉 (鉄)
工房えんじゅ 冨金原 塊 (陶器 ポットやカップ、ミルクピッチャーなどお茶の時間が楽しくなる器)
近江白山窯 吉川智司 (陶器 どんぶりや鉢など)
八風窯 中根 啓 (陶器 飯碗)
目片まゆみ (陶器・陶人形)
梶谷佳加 (陶人形)
ガラス工房 宙sora 坪井柾 (ガラス)
Paf‘s WIRE★CRAFT (ワイヤーのミニツリーやワイヤー額など)
ひらやまなみ (木版画)
奥居 匡 (切り絵)
岸田静子 (フェルト人形やマフラーなど)
精進菓子屋 ジェントレコ (サブレ)
菓子工房 Nico*niCo* (焼菓子)
Yossan (ポストカード) ・・・・他


まだまだこれから増えるかも。


初日12月1日は在廊予定です。
たくさんの出会いがありますように。
そして福島の皆さんに咲sacra楽からのおくりものが届きますように。


  


Posted by 翠 at 16:05Comments(0)イベント