水曜と日曜はPolarStaにおります。


この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月20日

te-no-hiraさんのカードホルダー



te-no-hiraさんのかわいいカードホルダーが入荷しました。

全部カタチや柄がちがってて
皆さん楽しそうに迷われてます^^



器も素敵なんですが、このちっちゃいお家はたまりません。
お気に入りのカードや素敵なDM、季節のはがきなどを
飾ってみてはいかがでしょう?

もちろん、これだけでもかわいいオブジェですよ。


これからの季節、クリスマスカード立てにもいいかも♪  


Posted by 翠 at 00:41Comments(0)陶器  

2010年11月18日

咲sacra楽初!! 近江白山窯さんの器   

ご縁があり、新たな作家さんと新たな作品に出会うことができました。


ビビビっ とくるものがあり、お話してるとやはりB型^^
まだ数回しかお会いしてませんが、もう何年もお付き合いしてる感じがします。

いろんな道を経て、陶芸家となられた吉川さんの作品には
情熱のような熱いものを感じます。
いろんなタイプの作品を作られてますが、今回お正月を意識した
ちょっと華やかな作品を中心に皆さんにご紹介したいと思います。

クリスマス・お正月におすすめです!!


























近江白山窯さんの作品は、年内(12月23日まで)尾賀商店・咲sacra楽galleryにて
展示・販売しております。
新たな出会いを皆さんにもご紹介したいので
是非、お出かけくださいませ♪  


Posted by 翠 at 11:56Comments(0)陶器  

2010年11月14日

ひよどり小間もの商会 冬のしたく2010




今年も開催されます!!

ひよどり小間もの商会
冬のしたく2010
あったかいイノチとキモチ~

つくり手5人が繰り広げる、とってもとっても楽しいイベントです♪

場所は滋賀と京都にまたがる比叡山中腹の
陶人形作家 梶谷佳加さんの山中町にある工房で、
街中の喧騒を離れ、紅葉の山を眺めながら
素敵な時間が流れる、とってもいい場所です。


つくり手それぞれがこのイベントのために
制作に準備にがんばっておられますよ~。
ひよどり小間もの商会のブログでは、その様子も伝わってきて
楽しみ倍増。

作品とその作り手に出会える絶対にオススメのイベント!
たくさんの方にぜひとも訪れていただきたいと思います。


ひよどり小間もの商会

冬のしたく2010

~あったかいイノチとキモチ~

2010 12.3(金)~12.6(月)
AM10:30~PM16:00
大津市山中町 工房かじたににて


素敵なDMでしょ~~
尾賀商店 咲sacra楽galleryに置かせていただいてます^^




  


2010年11月13日

梶谷佳加さんの干支もの「卯」が入荷!

お待たせしました!!

梶谷さんの来年の干支もの「卯」が入荷しました。
尾賀商店 咲sacra楽galleryにて販売しております。



ネットでの販売も行います!
近日お知らせいたします。



取り急ぎ、入荷のお知らせまで~。

  


2010年11月04日

工房えんじゅさんの「そばちょこ小」

咲sacra楽の人気定番アイテム、工房えんじゅのそばちょこ。

そのそばちょこの一回り小さいタイプのそばちょこ小が出来上がってきました。




前回入荷するも、あっという間に完売し、制作をお願いしておりました。




真ん中がこれまでの定番タイプ。
右が今回入荷したそばちょこ小。
左はフリーカップ。


小さいタイプは女性の手にはなじみやすく持ちやすい。
定番タイプはたっぷり入り使いやすい。
フリーカップは焼酎を飲んだり、コップがわりに使ったり。
どれもそれぞれの良さがあります。


あなたはどれを選びますか?

全柄別柄ですよ!!

工房えんじゅさんの器が、お友達の店「眼鏡屋 成」さんでも
お買い求めいただけることになりました。
詳しくは次号で^^

  


Posted by 翠 at 14:09Comments(0)陶器