行って来ました!写真展

2007年08月24日 12:34

昨日は定休日だったので、娘を連れて京都へ。

岡崎の細見美術館の地下CAFE CUBEで友達とイタリアンランチをして
欅Keyakiさんに立ち寄り、三条大橋を渡り河原町へ。

あ~~懐かしい。

学生、OLのバブリ~な時代によく来ました。
先斗町も懐かしい~
すっかり変わった店、まだやってる店
懐かしく散策しながら
久々にBALビルの並びの京みやげものの「かつらぎ」に立ち寄る。

ここはOL時代の同期の家で、みやげもの・・といいつつ
おしゃれな店構えに品揃えもすごくステキ。
もしかしたら咲sacra楽を始めてから、初めて!?
商品を見る目も変わってきていて楽しい。
いいお店です。
ガラガラ~とシャッターを上げて帰宅する友人を思い出しました^^
 そういや同じく同期の清水圭さんが会社を辞めて、吉本に入るときに
ここで清水の次郎長ルックをここで買ってプレゼントしたなぁ~


「かつらぎ」を後にして新京極へ。
何年ぶりやろう~~~~!?

よく来たダイヤモンドビルも今やユニクロに・・・

うわっ]~浦島太郎状態やん

雑貨屋さんや靴屋さんなどちょろちょろ見て
錦市場を見せて、いよいよ四条へ。

ありました! SHIPS!
どこにあるんだ~~!?ギャラリー蔵?
奥に進んで階段を上がって外に出るとありました。

まさに蔵。異空間です。


飾ってある写真のほか
撮りためた写真や書がたくさん。
写真もいいけど、字や文がいいんだなぁ~
なんか一緒にお仕事ができたらいいなぁ~

個展仕様のヘアメイクでバッチリきれいな加代子さん。

ほんといつも元気ハツラツ

帰りに四条通りで
「人ごみで気持ちわるっ」と、娘が言いました。
平日で全然大したことないし~~~

どんな田舎もんやねん


・・・て、私も頭いたっ

滋賀から出られん親子のようです。。。


追伸、SHIPSでお買い物病が出たらどうしよ~~~と心配してましたが、ここはMENSのみなのでほっ
LADIESのビルに行きたい、GAPも
藤井大丸も行きたい!という欲望を捨ておとなしく帰ったのでした


関連記事